このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

スピードも正確さも格段にアップ! 日本語入力「MS-IME」の強化書 第3回

正確な文字入力で効率が上がる6つの技

2008年11月17日 04時00分更新

文● 小野 均

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

メールやファクスで、相手に何かを依頼する文書では、速さと同時に正確さが求められます。変換間違いを即座に直し、専門用語を挿入したいときも、“おろおろ”しないですむIMEの徹底利用法を知りましょう。

効率アップ技-1
間違えて入力・確定した後から「読み」を修正して変換し直す

 変換、あるいは確定したあとに、タイプミスをしていることに気づくこともあるだろう。

 この場合、再入力することなく修正が可能だ。

入力ミスしたまま変換・確定した

変換して確定したあとに、読みの入力ミスに気づくことがある

確定した文字列を変換キーで読み入力時点に戻す

文字列を選択して[変換]キーを押し、さらに[Esc]キーを2回押して読みに戻す。確定前なら[Esc]キーを2回押す

読みの入力間違えを修正

[←]キーで誤入力した文字の後ろにカーソルを移動。[Backspace]キーで文字を削除し、正しい読みを入力する。この場合、「けんてい」を「けんてお」と入力していた

再度変換すれば正しい文章に

再変換すると、正しい文章に変換されるので確定する

 確定した後なら、[変換]キーを押して[Esc]キーを2回押す。確定前なら[ESC]キー1回で変換前に戻せる。あとは[←]や[→]キーで誤入力文字の後ろにカーソルを移動し、[Backspace]キーで文字を削除して正しい文字を入力して変換する。


効率アップ技-2
文節の区切りを変えて再変換する

 文章の読みを入力して変換してみると、文節の区切りが正しく認識されずに誤変換されるケースは多い。

 この場合、いちいち再入力するのは時間の無駄だ。正しい文節に修正して、再度変換する技を使おう。

意図しない文節区切りで変換された

連文節を変換すると、意図しない文節の区切りで変換されることがある。修正して再変換しよう

Shift+矢印キーで文節の区切り位置を調整

[→]キーで文節を移動。[Shift]キーと[→]または[←]キーで文節の区切りを調整する

再度変換する

再度変換すると、意図したとおりの文章に修正して入力ができる

文節の区切りを変えて、正しく変換させる手順

 また、上記の確定後に再変換する技でも利用できるので、併せて覚えておこう。


 (次ページ、辞書を追加して変換効率を上げる、へ続く)

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ