このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

松村太郎の「ケータイが語る、ミクロな魅力」 第45回

なぜヒトはケータイでカラオケをするのか?

2008年10月30日 19時30分更新

文● 松村太郎/慶應義塾大学SFC研究所 上席所員

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

【今週の1枚】セガが提供する無料ケータイカラオケ「ヒトカラ」。カラオケのフル機能をケータイアプリで実現している。奥に見えるのはセガトイズの「おうちでヒトカラ」。ケータイの音声出力とエコーなどがかけられるマイクをミックスしてくれる

 最近カラオケに行ってますか?

 一時期ほどの爆発的な流行期は終わったものの、最近はカラオケが別の形で見直され始めている。キーワードは「ヒトカラ」。ケータイを使って無料でカラオケを楽しめるセガの同サービスとともに、カラオケとケータイの関係を考えてみよう。



代々木公園、突然のデュエットに驚愕

 この春、友人が代々木公園の東屋でパーティーを開いた。皆がそれぞれ食べ物や飲み物を持ち寄り、各人が余興を見せるなど、楽しいパーティーだった。そこで、びっくりしたことがあった。飛び込みで参加した男性2人組が、ケータイを取り出していきなり、サザンオールスターズの曲を歌い始めたのだ。

この二人組が「せーの」でボタンを押したかと思うと歌を披露した。同時に同じ曲を再生すれば、テンポも音程もずれないアカペラがこちらに聞こえてくる

 その歌っている風景が不思議だった。僕らの方を向いて歌う、というよりは、ケータイの画面を見ながら歌っていたのである。耳の近くにケータイを近づけながら、画面を見つつ歌う。ちょっと難しそうに見えるんだけれど、そんなスタイルで1曲歌い上げた。拍手喝采。そりゃそうだ。我々からすればぶっつけ本番のアカペラなのに、2人の息はぴったりで、歌詞まで完璧だったのだから。

 彼らが使っていたサービスこそ、セガの「ヒトカラ」であった。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン