このページの本文へ

古田雄介の“顔の見えるインターネット” 第36回

「アキバの現実」報道する「アキバBlog」の現在

2008年10月27日 09時00分更新

文● 古田雄介

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

突然のサーバー移転――その真相は?

── 最初は割とマイペースで運営していたんですね。それが変化したきっかけを教えて下さい。

geek そうですね。最初は完全に自分の趣味でやっていただけだったんですよ。アキバに行ったらたまに書いてみるかくらいのペースでしたね。

 それが変わったのは2004年2月です。アキバ巡回中に、ヤマギワソフト館(現・ソフマップ 秋葉原パソコン総合館)で火事が発生したのをみかけて記事にしたんですよ。これがすごい反響で。当時はアクセス解析の存在を知らなかったのですが、ライブドアのブログランキングでいきなり3位になっているのを見て、「何コレ?」ってなって(笑)

 ここで気付いたのは「アキバにいれば誰でも見られることを、見たいという人がいるんだ」ということなんです。「なら、アキバ巡回した日は必ず何か書こう」という気持ちになって、そこから本格的にスタートさせたという感じですね。

2004年2月10日に発生した、ヤマギワソフト館の火事をレポートするニュース記事。アキバBlogが世に注目された初の記事となった


── そこから一気に「プロブロガー」モードだったわけですか?

geek 徐々に頻度を上げていきましたね。でも、いきなり毎日巡回というわけではありませんでした。2004年は「COMPUTEX TAIPEI」に遊びに行ったりしましたしね。今は国内旅行も行けなくなっていますけど、全然恋しくなかったり。

アキバBlogの英語版「Akiba.blog」。こちらは2008年2月にスタートしているが、geek氏が元のコンテンツを提供し、別の企業が運営するというスタンスとなっている。geek氏曰く「僕自身に英語能力がないので、翻訳は全部お任せです。外国の方には、内容濃すぎかも」とのこと


── 現在はライブドアに戻っていますが、2005年9月から2008年2月まで「akibablog.net」という独自サーバーに移行していますね。これについて「企業からのお金を貰って移ったのでは」との噂も聞かれますが、どうでしょう?

geek まず最初のサーバー移転ですが、2005年当時に、ライブドアブログでリンクを貼った場合「2ちゃんねる」みたいにクッションページを置いてジャンプするようにしようって話が出たんです。それは勘弁してほしいから独自で運営しようという気になって、サーバーを提供してくれる会社を探しました。

 そこでソフトバンクパブリシング(当時)という会社にお願いすることになってakibablog.netを始めました。けど、移転に際してお金はもらっていませんよ。ただ、サーバー移転と同時に広告代理店業務をお願いする契約をしたので、それが噂の元かもしれませんね。

 その後、別のサーバー屋さんと改めて契約していましたが、回線代とサーバー管理費を合わせると結構な金額でした(笑) その運営費の件もあり、ライブドアがトップページをブログ中心にリニューアルしたのを知って元のサヤに収まったわけです。この時も、移転に際してお金はもらっていません。

 むしろ「ライブドアブログのプレミアムプランって1890円/月だけでいいの? ほんとに?」みたいな。

 (次のページ: 「通り魔殺人事件」ニュース配信に迷いはあった?)

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン