このページの本文へ

BDカメラでフルHDの「面倒」が消える

ブルーレイカムWoooの実力は?

2008年09月27日 10時00分更新

文● 伊藤裕也

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

BD、HDD、SDHCの3種類に対応、ダビングもカンタン

 映像を撮りためるには30GBと記憶容量の大きいHDDが便利だが、単に映像を持ち運ぶだけならSDHCカード、人に配布するならBDメディアがなにかと都合がいい。

 通常のハイビジョンカムでは、HDDに記録した映像を一度パソコンに取り込んで、SDHCカードやBDにダビングするが、この映像の取り込みと書き出しという作業は意外に面倒である。また、主流になりつつあるAVCHD形式(MPEG-4 AVC/H.264)は、パソコンにとって非常に高負荷だ。

DZ-BD10H本体に搭載の「ダビングメニュー」

DZ-BD10H本体に搭載の「ダビングメニュー」

HDDに記録した映像のダビング先

HD画質でダビングできるのはBD/SDカードのみでDVD選択時にはSD解像度になる

 その点DZ-BD10Hは、BDに加え、HDDやSDHCにも一台で対応できて便利だ。本体のダビング機能を使えば、HDDからBD/DVD/SDHC、SDHCからBDへ映像を移せる。操作方法もディスクナビゲーションのメニューにある「ダビング機能」にアクセスし、その指示にしたがうだけとカンタンだ。

 ダビングのメニューでは、元のメディアに記録した映像をまとめてダビングできるほか、特定のシーンのみ個別に選択したり、日時による選択も可能だ。編集から配布可能な形式での出力まで、ビデオカメラ本体で完結するのは、他社にはない嬉しいポイントと言える。

BD直接記録の魅力

 DZ-BD10Hは、BDへの直接記録に対応している。その魅力は何といっても「撮影した映像を気軽に楽しめる」点だろう。撮影した映像をリビングにあるBDレコーダーなどにセットするだけで撮影した映像をテレビの大画面に出力できる。撮影に使ったメディアをそのままプレゼントしてもいい。

PS3と8cmBDメディア

スロットインタイプのBDドライブだと、8cmメディア非対応の場合もある。ちなみにPS3ではちゃんと読み込めた

 一方、HDDやメモリー記録タイプのビデオカメラでは、ケーブルを使って本体とテレビをつなぐことになる。DVDやBDに焼くためにはパソコンなどが必要になるし、その手間も甚大だ。

 今後BDレコーダーやBDプレーヤー、PS3のようなBD再生可能な機器も確実に普及していくだろう。そうなれば、撮りたてホヤホヤの映像をそのまま人に渡しても「BD再生環境なんてないよ」と白い目で見られることもない。むしろ「もうSD画質には戻れない」という人たちに喜ばれるに違いない。

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中