このページの本文へ

MPEG4 AVCの映像は、大画面テレビでどこまで綺麗に見られる!?

最新鋭フルHDビデオカメラのスゴイ実力【前編】

2008年08月15日 13時00分更新

文● 鳥居一豊/AVライター

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

パナソニック「HDC-HS100」
使いやすい機能が満載の簡単操作、色鮮やかな映像が持ち味


左側面

「iVIS HG21」と同じく黒い本体カラーが渋い

 パナソニック「HDC-HS100」は、RGBの各色に専用のMOSセンサーを使用する3MOSシステムを採用する。3つのMOSにより、従来より明るく色鮮やかな映像が撮れるのが特徴だ。

 便利機能も充実しており、本体の「iAボタン」を押すだけで、顔認識や風景認識など5つの撮影モードに自動で切り替わるため、さまざまなシチュエーションに合わせた撮影が簡単に行なえる。

 HDDからSDへの映像のコピーなどの操作は同社の薄型テレビやレコーダーに共通するシンプルなメニュー画面で分かりやすい。

上面

アクセサリーシューとビューファインダーを装備。ファインダー部は動かない

ディスプレー

ディスプレー部にはボタン類が一切ない。タッチパネル?と思いきや、実は操作ボタンなどは本体側にある

十字キー

ディスプレーを開いた内側に操作ボタンを装備。その下にはD端子出力やAV出力を装備する

 少々気になったのは、操作用の十字キーがファインダー周辺ではなく、本体側にあるため、メニューの移動などで違和感を感じてしまったこと。液晶ファインダーをなるべく大きくしたかったのだろうが、慣れるまでは少々戸惑いそうだ。

インターフェース

マイク端子は本体前面に装備

インターフェース

HDMI出力とUSB端子、AC端子はバッテリーを外したところにある。つまりバッテリー装着状態ではこれらの端子は使えない

 動画記録方式はAVCHD準拠のMPEG-4 AVC/H.264。60コマの撮影のほか、映画などのフィルム撮影と同じ24コマのプログレッシブ撮影も可能な点がユニークだ。

 比較的小型なサイズながらも、光学式手ぶれ補正や5.1chサラウンドマイクなどを装備しており、ほかのモデルと比べても機能的な不足感はほとんどない。

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中