このページの本文へ

ぱそぢえ~3分で分かるPCの基本 第4回

3Dゲーム購入前に知っておきたいチップセットの常識

2008年08月08日 15時00分更新

文● 石井英男 漫画● 太田虎一郎

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

グラフィックス機能を統合した統合型チップセット

 特に3Dゲームをはじめるとき気になるのは、パソコンの映像面を支える「グラフィックス機能」。チップセットには、このグラフィックス機能を備えた統合型チップセット(グラフィックス内蔵チップセット)と、グラフィックス機能を統合しないチップセットの2種類がある。

統合型チップセットにはグラフィックス機能が内蔵されているため、通常はグラフィックスカードを用意する必要がない。例えばインテルの「Intel G965 Express」などがこのタイプだ

 前者はノースブリッジにグラフィックス機能が搭載されているため(1つのチップに全ての機能を統合したチップセットもある)、グラフィックスカードがなくてもディスプレーに文字や映像を出力できる。それがない後者は、別途グラフィックスカードが必要となる。そのため、統合型チップセットを利用することでパソコン全体にかけるコストを抑えられるのだ。

 ただし統合型チップセットのグラフィックス性能(特に3D描画性能)は、単体のグラフィックスカードに比べるとかなり低い。ウェブブラウジングやメールチェック、また文書データの作成など、一般的な事務作業レベルなら統合型チップセットのグラフィックス機能でも十分だ。だが最新の3Dゲームを快適にプレイしたいのであれば、現在はグラフィックスカードの力を借りる必要がある。

 (次のページにつづく)

■キャラクター紹介

デコ

ど近眼。パソコンなどのデジものが大好きで、パーツ屋にもよく通っている。頭に耳のようなものがついており、メガネがどうなっているのかは謎。


アコ

ど天然。デジものはすべて間違ったスイッチを押すと爆発するものと信じている。「よく食べ、よく遊び、よく眠る」を信条とする健康優良少女。


カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン