ソニーのBlu-ray Discレコーダーのダビング10アップデートの詳細が明らかになった。
BDZ-X90/L70/A70/T90/T70/T50は7月4日~8月24日、BDZ-V9/V7とRDZ-D900A/D800/D700は7月4日~7月27日の期間、放送波によるアップデートを実施する。
ソニーのBDレコには「おでかけ転送」「おかえり転送」と呼ばれる機能がある。「おでかけ転送」はデジタル放送の番組を外部ストレージなどにダビングした際に、レコーダーに保存されているの元の番組にアクセスできないようにすることで消去はせず、コピー・ワンス番組をコピーできるようにする機能。
一方「おかえり転送」は、おでかけ転送でダビングした外部ストレージの番組を削除し、かつレコーダー内の元の番組のアクセス制限を解除する機能だ。
ダビング10では、9回までのおでかけ転送についておかえり転送を行なう必要がなくなる。1回おでかけ転送を行なうとコピー回数が減り、その回数を復元することはできない。一方でレコーダー内の元の番組にアクセス制限がかかることはない。
なお、10回目以降は従来通りおでかけ転送・おかえり転送が適用される。
