このページの本文へ

エンコードテクニック虎の巻 第6回

縞シマノイズを完全消去!【インターレース解除編】

2008年06月19日 21時00分更新

文● 藤山 哲人

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

テレビで放送された映画やアニメをエンコードすると
発生する不思議な影

 これまでの技術を活用して、「ランボー」の映像をさらに高画質化してみよう! 今回はロングバージョンの予告編を素材にしてみよう。あの映像は、映画の予告をDVカム形式の映像にしたもので、ちょうどテレビで放送された映画をDVDレコーダなどで記録したのと同じような状態だ。
 なおDVカム形式のデータは、1分46秒で395MBもあったので、MPEG-2形式に圧縮したインターレース映像を用意した。ダウンロードは、次から行なって欲しい。ただしそれでも100MBあるのでダウンロードには注意して欲しい。

 上下の帯をカットしてビットレートを稼ぐところまではやったが、インターレースの解除やVBRでビットレートを稼ぐとこまでやっていない。どれだけ高画質化できるかが楽しみだ。
 そして筆者がエンコードしたのが、次のムービー。

 アクション映画の王道「ランボー」だけに、エンコーダ泣かせのシーン満載である!
 爆発して飛び散る破片!(ひぃ~!) 川の水面!(あう~!) グラデーションだらけの鍛治シーン!(うぐぅ……) 粒子状の木の葉だらけの森での逃走シーン!(罰ゲームか!?) 画面のアチコチで速い動きを見せる乱闘シーン! もうやめてくれー!って言うぐらいエンコーダに厳しいシーンだらけである。
 しかもビットレートを稼げそうな動きのないシーンは、冒頭の30秒ぐらいしかネーじゃん!
 とはいえ、シーンによってはブロックノイズも出ているが、かなり高画質にエンコードできた(全画面再生はちっと辛いが……)。 さて、この映像をコマ送りで見てみると、定期的に二重の影が発生するのがお分かりだろうか?

749フレーム目

749と750フレーム目に影発生

751フレーム目

751~753フレーム目は影なし

754フレーム目

754~755フレーム目にまたもは影発生

 コマ送りで見ると影のあるフレームとないフレームが2~3フレームごとに繰り返されている。
 映画はフィルムで撮影するので、中段ような映像のフレームが淡々と続くはずなのに、二重露光(2回シャッターを切ること)のようなフレームが紛れ込むのだ。
 この原因はフレームレートにある。
 フレームレートとは、毎秒に表示されるフレーム数のことだ。テレビは何度も登場したように毎秒30フレームで、フレームレートは30fps(エフ・ピー・エス)。厳密に言うなら29.97fps。
 しかしフィルム映像は、伝統的に24fpsを採用している。アニメも完全にデジタルに移行しているが、24fpsで製作(画面エフェクトやクレジットなどは、30fpsで処理している場合もある)されている。
 しかしテレビで映画やアニメを放送しようとすると、フレームレートの差が問題になる。24fpsの映像をテレビの1フレームにして放送したら、30/24(5/4)倍の早回し再生になってしまうのだ。
 そこで時間を引き延ばすために、奇数フレームを2フィールド、偶数フレームを3フィールドにすることで帳尻を合わせている。こうするとフィルムの2フレームが、テレビの2.5フレームになり、フィルムの24フレームを、テレビの2.5×12=30フレームにできるのだ!賢いっ!
 これを「3-2プルダウン」や「テレシネ変換」と呼んでいる。

(次ページへ続く)

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ