名機ローライを手のひらサイズ忠実に再現
(株)駒村商会から発売されている「Rolleiflex MiniDigi5.0」は、二眼レフカメラの名機・ローライフレックスを精巧に再現したミニチュアデジカメ。AFモジュール一体型の300万画素(1536×1536ドット)センサーを搭載し、画素補間で500万画素(2304×2304ドット)相当での出力が可能。
レンズの焦点距離は6×6判で80mm相当(標準、35mm換算では50mm)、最短10cmの近接撮影も可能。撮影時には“巻き上げクランクレバー”が必要だったり、ファインダー前面を跳ね上げるとスポーツファインダーになるなどのギミックも楽しく、カメラマニアには最高のオモチャだ。
撮影サンプル
画質は本家とは違ってトイデジカメレベル。描写や発色はお世辞にもキレイとは言えないが、かえってレトロ感のある独特の写真が撮れる。
最近のデジカメのような優等生的な画質とは一味違った魅力があるので、普段見慣れている風景も新鮮に感じられる。
一般作例

この連載の記事
-
第51回
デジカメ
DP1専用クローズアップレンズの威力を検証! -
第50回
デジカメ
鮮やかな原色に注目!「E-520」実写速報 -
第49回
デジカメ
売上No.1の実力は? EOS KissX2 -
第48回
デジカメ
18倍マニアックコンパクト「COOLPIX P80」 -
第47回
デジカメ
絵作り機能充実のエントリー一眼 ペンタックス「K200D」 -
第46回
デジカメ
約380gのコンパクト一眼──オリンパス「E-420」 -
第45回
デジカメ
ソニー α200──実売5万円台の低価格機でも作りは堅実 -
第44回
デジカメ
カシオ計算機「EXILIM PRO EX-F1」 -
第43回
デジカメ
オリンパス「μ1030SW」 -
第42回
デジカメ
パナソニック「DMC-TZ5」 - この連載の一覧へ