このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

T教授の「戦略的衝動買い」 第5回

破産寸前でもほしかった「ThinkPad X300」

2008年06月04日 11時00分更新

文● T教授

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Windowsの「悪いお作法」がスイッチを阻害?


 その後は、VAIO Type-Gを1年強使い、今年の初めにMacBook Airに乗り換えた。十数年ぶりのMac OSだった。PC市場の90%以上を占有しているWindowsパソコンに比べて、MacBook Airはよくできたパソコンだ。OSそのモノの筋が違うというのが正しいだろう。

 しかし、筆者のように長年のうちに身についたWindowsパソコンの「悪いお作法」のせいで、Macを120%活用して仕事をしようとすると効率が極端に落ちてしまうという人もいるだろう。

 悪いお作法の半分はユーザの体内に蓄積し、育ってしまい、そうした作法を必要としない洗練されたパソコンを使っているほうが、逆に仕事の効率が落ちてしまうというおかしな現象が普通に起こってしまう。



致命的な衝動買いで破産寸前!?


 MacBook Airを買った翌月、ショッキングな製品が発表された。「ThinkPad X300」だ。体内に蓄積した悪癖を効率に転換して、最大限生かせるモバイルPCだと思う。MacBook Airがビジネスパソコンとして積み残した、いや意図的に積まなかったすべての機能をThinkPad X300は100%補完している。

封筒ケースに入れる

ThinkPad X300は、実はMacBook Air専用の封筒ケースにも入ってしまう

ThinkPad X300

レガシーポートをどうとらえるかが大きな分岐点となる。X300は現時点で考えられる必要なレガシーポートを搭載して限界まで薄く仕上がっている

MacBook Air

MacBook Airは、プレゼンするにも、LANにつなぐにもアダプターが必要。きっとコンセプトの違いであって、技術力とは関係ない世界なのだ

DVDドライブ

「DVDドライブを使うのは、アプリをインストールするときだけ」と考えればなくてもいいのかもしれない。そう確信した筆者はDVDを外してバッテリーベイとして使う予定だ

 値段は高いが、PCで稼げる人にとっては購入を悩む余地のない真のモバイルPCだろう。レガシーとフューチャーの谷間に居る現在だが、ビジネスプロが選ぶなら間違いなくThinkPad X300だ。

 MacBook AirのSSDモデル(38万8400円)に続いて、SSD ThinkPad X300(約30万円)。致命的な連続衝動買いで筆者は破産寸前におちいっている。しかし圧倒的な仕事の効率アップに、お金には換えがたい満足度があることも事実だ。

「全部入り」で1420g、「何もなし」で1353g。67gの差をどう考えるかで選択は変わってくる。ただし、ThinkPad X300からDVDドライブを抜けば数値は逆転するだろう


今回の衝動買い

アイテム:レノボ「ThinkPad X300」
購入価格:30万円前後(価格はオープンプライス)


T教授

T教授

 日本IBMから某国立大芸術学部教授になるも、1年で迷走開始。今はプロのマルチ・パートタイマーで、衝動買いの達人。現在、月刊アスキーにて「T教授のGK指数でモテろ!」を連載中。


前へ 1 2 次へ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中