ベテラン模型ファンからビギナーまで親しまれているプラモデルメーカーと言えばやっぱりタミヤ。そのタミヤが静岡ホビーショーにあわせてオープンハウス、すなわち社屋公開を実施すると聞き、おっとり刀で駆けつけた次第だ。
ちなみにタミヤは、ミリタリーミニチュア(MM)シリーズ、ウォーターラインシリーズなど、世界中で親しまれている模型シリーズや、ミニ四駆や各種ラジコンなど様々な商品を展開している老舗メーカー。さらに懐かしのプラモも各種展示されていた。ということで本レポートは、まず静岡ホビーショーで発表された新製品を紹介し、その後、オープンハウスのフォトレポートをお送りする。
零戦、II号戦車……手堅くまとめられたタミヤ新製品
1/48傑作機シリーズ新製品は「零式艦上戦闘機五二型/五二型甲」だ。最新の金型技術で零戦後期の機体外部、内部を繊細に表現している。7月発売予定で、希望小売価格3360円。
いわゆるMMシリーズ40周年ということで記念製品が注目されていたが、ホビーショー会場で展示されていたのはII号戦車。かなりシブいアイテムだ。希望小売価格3360円。
この他、様々な新製品が発表されていた。
さて、次ページからはいよいよタミヤオープンハウスのフォトレポートだ。
(次ページへ続く)

この連載の記事
- 第9回 全国の鉄っちゃんが集結! グランシップトレインフェスタ開催!
- 第8回 アナハイムエレクトロニクスへ潜入!? ガンダムはここで作られている!
- 第7回 「ヒコーキ」のハセガワが戦艦・空母で大攻勢!
- 第6回 模型の聖地に空自と陸自がやってきた!
- 第5回 雰囲気の再現もバッチリ!ガスガン&電動ガン新作、続々登場!!
- 第4回 グレンラガンにゾイド、さらには美少女フィギュアまで、コトブキヤブースにはお披露目の作品多数
- 第3回 新作ガンプラ目白押し! バンダイブース
- 第2回 アオシマの勢いは止められない? 痛車も戦艦もお任せあれ!!
- 第1回 ガンプラ、戦艦、そして痛車も!新製品続々登場
- 第-1回 第47回静岡ホビーショーレポート
- この連載の一覧へ