このページの本文へ

激化する次世代燃料ウォーズを制するのは!? 第4回

開発者に聞く「もう水素ロータリーは実用化?」

2008年05月23日 13時00分更新

文● 真鍋裕行

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

エネルギー効率に優れるのはどっち?

───燃料電池と比べると内燃機関のエネルギー効率は良いのでしょうか?

プレマシー

水素ロータリー搭載のプレマシー

柏木 エネルギーの取り出し方が両方とも根本的に異なっています。燃料電池は、燃焼を伴わない化学反応を利用。内燃機関は、水素を燃焼させてエネルギーを取り出しています。この物理的なエネルギー変換方法の違いがあります。内燃機関が燃料電池のエネルギー効率を上まわることは理論上ありませんが、クルマは駐停車などでエンジンを掛けたり止めたりします。このような場合のエネルギー効率は、どちらが有利不利というのは一概に言えません。なぜかといえば、燃料電池の化学反応は緩慢で、水素供給を停止しても続きます。内燃機関は水素を止めれば燃焼もストップします。短距離運転の連続など、実用領域での効率はまた違ったものになると思います。家庭用の発電機など、一定出力で連続運転する環境ならば、燃料電池が有利というのが一般的な見解です。

 それと、マツダが推奨するのは、内燃機関を使うことによる運転の楽しさです。ガソリンエンジンと同じように燃料を燃焼させるために、まったく同じ感覚で違和感なく運転できます。ここが燃料電池車両との違いにもなってきます。

───現在の技術では、水素燃料とレシプロエンジンを組み合わせることはできないのでしょうか?

柏木 レシプロエンジンと水素を組み合わせることは、他メーカーでは行なっています。BMWさんは、水素を気体でなく液体で貯蔵させて使用しています。液体水素は-253℃と極低温なので、異常燃焼に対しては幾分有利になります。しかし、時間が経つと液体水素が気化して燃料が減る問題があります。また、弊社に比べて大排気量のエンジンを使われているようです。その他のメーカーでは、スーパーチャージャーなどの過給器で出力をアップさせています。このように、レシプロエンジンと水素は組み合わせることは可能ですが、まだまだ課題は多いのです。

BMW

BMWが開発している液体水素燃料を使った「Hydrogen7」

次のページへ続く

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン