国内最大のエアソフトガンメーカー“東京マルイ”が静岡ホビーショーで最新の電動ガンやガスガンを展示。シューティングレンジこそなかったものの、新作として展示されていた多くのエアソフトガンは実際に触れて構えることもできた。
世界でもっとも危険な場所で戦う男達と言われるアメリカ海兵隊。その正式採用45口径拳銃「M1911A1 M.E.U PISTOL」のガスブローバックが7月に登場。なんと、米国ノバック社が正式に承認した金属製のリアサイト(照門)が標準装備されているとのことだ
民間軍事会社の使用するカービン銃「M4-P.M.C」。限定モデルとして、今年の秋に発売が決定したようだ。同銃は、アメリカ軍制式のM4A1の銃身をさらに切り詰め、すでに小型のM4をさらに小回りが効くようにしたモデルだ
(次ページへ続く)

この連載の記事
- 第10回 模型の聖地の大本山! タミヤの全貌が今明らかに!!
- 第9回 全国の鉄っちゃんが集結! グランシップトレインフェスタ開催!
- 第8回 アナハイムエレクトロニクスへ潜入!? ガンダムはここで作られている!
- 第7回 「ヒコーキ」のハセガワが戦艦・空母で大攻勢!
- 第6回 模型の聖地に空自と陸自がやってきた!
- 第4回 グレンラガンにゾイド、さらには美少女フィギュアまで、コトブキヤブースにはお披露目の作品多数
- 第3回 新作ガンプラ目白押し! バンダイブース
- 第2回 アオシマの勢いは止められない? 痛車も戦艦もお任せあれ!!
- 第1回 ガンプラ、戦艦、そして痛車も!新製品続々登場
- 第-1回 第47回静岡ホビーショーレポート
- この連載の一覧へ