「X03HT」は、ソフトバンクのスマートフォン「Xシリーズ」第5弾となるWindowsケータイだ。2.4インチQVGA(240×320ドット)液晶ディスプレーを搭載し、充実した通信機能(IEEE802.11 b/g、Bluetooth2.0、HSDPA/W-CDMA/GSM)や国際ローミング、大容量microSDHC(最大8GB)などに対応。
ハイエンド機並みに高機能な一方で、スライド式キーボードとダイヤルキーの双方を備えたデュアルキーボード端末としては国内最小サイズを実現した期待の1台なのだ。今あるメールのほとんどを利用できることから、今回は手軽なケータイメール端末としての使い勝手を一本釣りしてみたい。
- X03HTで利用できるメールの種類
-
・SMS(ショートメッセージサービス)
・MMS(マルチメディアメッセージングサービス)
・Eメール(POP3、IMAP4、SMTP)
・Exchangeサーバーを利用したプッシュEメール
・パソコンのOutlookと同期するメール
・ウェブメール
※なおX03HTはメーラーを2種類搭載し、SMSとMMSは「SoftBankメール」で、それ以外は「Outlook」、ウェブメールは「Internet Explorer」で送受信する

この連載の記事
- 第9回 Woooケータイは理想の“じぶんシアター”なのか?
- 第8回 ソフトバンク本命の923SH 快適に使う2つの小技
- 第7回 検索好きが泣いて喜ぶ!F906iの「クイック検索」
- 第6回 SH906i、タッチ操作の快適さと限界
- 第5回 本当に綺麗?サイバーショットケータイW61Sを試す
- 第3回 最強YouTube携帯!X02NKのAV機能に迫る
- 第2回 データも完全定額のEMONSTER――速度とスタミナをチェック!
- 第1回 振る!なぞる!「921SH」の新感覚UIは快適に使えるか?
- ケータイ機能一本釣り〈目次〉
- この連載の一覧へ