このページの本文へ

岩国基地航空祭フォトレポート

岩国の空に鷹が舞う!FRIENDSHIP DAY 2008

2008年05月11日 23時30分更新

文● 吉田/Webアキバ編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

現用機マニアは岩国基地へ行こう!

 「で、岩国ってどこ?」って人もいるかと思うのでまずは簡単におさらい。岩国は中国地方山口県東部にある人口15万人弱の都市だ。ここに今回取材した米海兵隊岩国基地がある。


大きな地図で見る

 交通手段として高速道路や新幹線の利用が可能だが、筆者としては「FREINDSHIP DAY」開催日には道路が大渋滞するため、時間が読める鉄道の利用をお勧めしたい。その場合は、関東・関西方面からであれば、新幹線で広島まで来て、広島より山陽本線在来線を使い岩国駅まで行くのが良いだろう。なお、山陽本線広島駅から岩国駅の区間ではSUICAおよびICOCAが利用できるので、普段それらのICカードを利用している人はそのまま使うことができるので便利だ。

ひたすら続く入場渋滞

ひたすら続く入場渋滞

基地への入り口

基地への入り口

 岩国基地は、山陽本線岩国駅および南岩国駅から歩いてそれぞれ30分程度の距離にある。ちなみに基地の近くを山陽本線の線路が通っているが、基地の最寄りには残念ながら駅がない。

 同基地は、昭和13年(1938年)に開設された旧日本海軍岩国飛行場がルーツで、終戦後連合軍が接収。紆余曲折を経て(経緯については岩国市「岩国基地の概要」に詳しい)、現在は米軍と自衛隊が共用する基地として運用されている。

基地正門。なお、この先入場時には荷物検査がある

基地正門。なお、この先入場時には荷物検査がある

門柱。ちなみに海自の第31航空群は英語で「FLEET AIR WING 31」。これって直訳すると本来「航空艦隊」って意味?旧海軍にも「航空艦隊」って組織名があったわけだし

門柱。ちなみに海自の第31航空群は英語で「FLEET AIR WING 31」。これって直訳すると本来「航空艦隊」って意味?旧海軍にも「航空艦隊」って組織名があったわけだし

基地の地図。画面向かって右側が滑走路になる

基地の地図。画面向かって右側が滑走路になる

 「FRIENDSHIP DAY」は年一回開催される岩国基地の一般公開イベントだ。日米の航空機の飛行展示と地上展示、さらにアクロバットチームの飛行、地上での各種キャラクターショー、模擬店の出店などが行なわれる。例年20万人前後の入場者があり、この地域のイベントとしても大きなものと言えるのではないだろうか。基地への入場は無料だが、今年から観客席滑走路側ほぼ全面に有料の観覧席が設けられた。この席自体は非常に眺めがいいが、席後方からは滑走路への視界を遮る存在であり、カメラマン泣かせとも言える。なお、場内での食事に関しては、模擬店の出店によって和風洋風とも随時入手可能だ。

 ちなみに部隊パッチなどを入手できるのも本イベントならではだ。今回の取材でもいくつか個人的に入手してみた。

岩国土産 イベントのパンフや各種パッチ類

岩国土産 イベントのパンフや各種パッチ類

 ということで次ページからは当日の飛行展示、地上展示のレポートだ。

(次ページへ続く)

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ