このページの本文へ

炎上後の延焼を防ぐ秘密兵器

山火事のときは俺を呼べ

2008年04月25日 20時12分更新

文● 末岡大祐/アスキーネタ帳編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 海外でまたまたスゴイロボットが誕生しました。Jordan Guelde氏がデザインした、山火事の延焼を防ぐことに特化した2足歩行型ロボットです。

消火活動

「Forest Fire “Clear Cut” Robot」。写真はCGによるイメージです

 山火事は人間の不注意から起きることもありますし、自然発生する場合もあります。いずれにせよ、一度燃え始めたら雨でも降らない限り、木々や野生動物を燃やし尽くすまで止まりません。消火するにしても空から陸から放水しなければならず、多大な労力がかかります。

消火イメージ

消火活動イメージ図。通った後には草木一本も残しゃしねえ!って感じです

 「消えぬなら 切ってしまえ 森の木々」と言ったかどうかはわかりませんが、そのようなコンセプトで開発されたのが、この「Forest Fire “Clear Cut” Robot」です。両手に備わった丸ノコギリを見れば分かるとおり、消火というよりも、火災現場の周りの木々を切り倒して、延焼しないようにすることを目的としているようです。なるほど、燃え移るものが無くなれば鎮火は時間の問題ですからね。

消火ロボ

今のところはこのミニサイズのみですが、将来はターミネーターの世界のように歩き回っているかもしれません

ノコギリ

これが大木をバッサリと切断するノコギリ。火災の延焼を許しません

 このロボットは、600ものパーツを使い、半年がかりで制作されたとのことですが、残念ながらまだプラモデルレベルのプロトタイプにすぎません。そう遠くない未来に実用化されるかもしれませんが、ハリウッド映画か日本のアニメでデビューするほうが先でしょうね。


■関連サイト

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン