このページの本文へ

アキバで恥をかかないための最新パーツ事情 第2回

[特集] 自作PC中級者が“知ったか”はハズいぜ!【Vol.2】

アキバで恥をかかないための最新パーツ事情【マザー編】

2008年04月08日 23時59分更新

文● 加藤 勝明

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Socket AM2+対応が鍵になるAMD

対応CPU:Phenom X4/Phenom X3/Phenom/Athlon 64 X2/Athlon X2/Sempronなど
ソケット形状:Socket AM2
非統合型:790FX/790X/770
統合型:780G

 AMD製のチップセットは同社の最新CPU「Phenom X4」等に対応した「AMD 7シリーズ」(関連記事)が最新だ。Athlon 64 X2等のSocket AM2世代のCPUとも互換性がある。7シリーズ共通の特徴は全てPCI Exprss 2.0に対応していること。この点はインテルとは対照的な流れだ。

AMD 7シリーズのラインナップ

AMD 7シリーズのラインナップ

 主力モデルは非統合型かつビデオカードの2枚差し対応の「790X」、または2枚差し非対応の廉価版「770」だが、ハイエンド志向の強いアキバでは「790FX」も多く見かける。特に790FXは最高4枚のビデオカードを使う「CrossFire X」にも対応しているため、後述するNVIDIA製チップセットのライバルにもなっている。

PCI Exprss 2.0

PCI Exprss 2.0のスロット。2.0は1.1の2倍の帯域があり、スロット形状もPCI Exprss 1.1と同じ。さすがにAGP対応ビデオカードは差さらないぞ!

CrossFire X

4枚のビデオカードを使用する「CrossFire X」に対応。ゲーマーが憧れる究極の構成だ

 統合型は同社製のグラフィックコアを搭載した「780G」(関連記事)。元々優秀な動画再生支援機能を備えているため、動画観賞を軸にしたホームシアターPC用に最適なチップセットとなっている。そして、ローエンド向けグラフィック拡張ソリューション「Hybrid Graphics」に対応している点も見逃すことはできない。「780G」マザーにビデオカードの「Radeon HD 3450」を組み合わせることで、チップセット内のグラフィック性能と、ビデオカードのグラフィック性能を組み合わせて使用できるのだ。「780G」に関しては【最新パーツ性能チェックVol.58】AMD 780Gはローエンドユーザーの期待の星なのか?で詳しく解説しているので、そちらを参照してほしい。

AMD 780Gチップセットのイメージ

AMD 780Gチップセットのイメージ

編集部オススメのマザーはコレだ!

 AMDのチップセットなら、最新の「780G」チップセットを搭載した製品を選びたい。なかでもGigabyte製の「GA-MA78GM-S2H」が編集部的にはオススメだ。同マザーのポイントはI/O部にVGA出力のほかDVI-DとHDMIも用意されているところ。DVI-DとHDMIは排他利用のため同時出力はできないが、デュアルディスプレイも可能な豊富な映像出力が特徴となる。また、Micro ATXながらも、ギガビットイーサネット、8chサウンド、Serial ATA II×5(RAID 0/1/0+1対応)、eSATA×1、IDE×1などオンボードインターフェイスが充実している点も見逃せない。

DirectX 10対応の統合グラフィックスコアを備えるチップセット「AMD 780G」を搭載したGigabyte製Micro ATXマザー「GA-MA78GM-S2H」。I/O部にVGA出力のほかDVI-DとHDMIも搭載している

 非統合型を選ぶなら「790X」チップセットを搭載したMSI製マザー「K9A2 CF-F」あたりがいいだろう。ただし、統合型の「780G」が前述のグラフィック拡張ソリューション「Hybrid Graphics」に対応していることから、あえてグラフィック機能のない「790X」チップセット搭載マザーを選ぶ必要はないだろう。AMDのチップセットを使用するなら「780G」搭載マザーで決まりだ。

「790X」チップセット搭載のMSI製マザー「K9A2 CF-F」。同社から発売されている「AMD 790」系マザーボードは、他社と比べると安価

(次ページへ続く)

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中