バッファロー「BR-416FBS」「BR-416U2」
4倍速Blu-ray読み書き対応ドライブが3モデル登場! Blu-rayが読めればもう安心!?
2008年02月27日 23時15分更新
バッファローから4倍速のBlu-rayディスクの読み書きに対応したSerial ATA接続の記録型ドライブ「BR-416」シリーズが登場した。内蔵2モデル、外付け1モデルの計3モデルが用意される。
発売されたのはSerial ATA内蔵型の「BR-416FBS-WH」(ホワイトベゼル)と「BR-416FBS-BK」(ブラックベゼル)、USB2.0接続の外付け型「BR-416U2」。採用ドライブはPanasonic製「SW-5583」で、秋葉原ではバルク版の単体販売も行なわれているモデルだ。
主なスペックは、Blu-rayディスクの書き込み速度はBD-Rが4倍速、BD-R DLが4倍速、BD-REとBD-RE DLがともに2倍速。読み出し速度はBD-ROM/-Rが4倍速、BD-RE DLが2倍速。またDVD-RAM、DVD±R、DVD±RWの読み書きにも対応し、DVD±Rが16倍速、DVD±R DLが8倍速、DVD-RAMが5倍速など。Blu-rayディスク再生ソフト「CyberLink PowerDVD BD」などのユーティリティーソフトが付属する。本日入荷を確認したT-ZONE.PC DIY SHOPでは、Serial ATA内蔵型の「BR-416FBS-WH」「BR-416FBS-BK」が4万4480円、USB2.0接続の外付け型「BR-416U2」が4万8580円となっている。