このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

安藤幸央のライフハック 第6回

第6回  情報収集やアイデア創出、一歩先を行くために役立つサイト

2008年02月05日 11時03分更新

文● 安藤幸央

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

■製品情報の収集(ガジェットレポート系の情報サイト)

Engadget (日本語版)

Engadget (日本語版)

 デジタル製品を中心とした、情報家電や携帯電話、コンピュータおよび周辺機器に関するニュース・レポート記事。いち早く製品情報や業界動向を知ることができます。新製品や新サービスの噂なども素早く知ることができるでしょう。

■評判の収集(製品レビューやブログ記事)

Technorati

Technorati

 ブログ検索サイト。自分にとって役立つ同業者のブログや、特定分野に特化したブログを見つけて読み続けることも情報収集やモチベーション向上に役立つはずです。同様のサイトにGoogleブログ検索Ask.jpブログ検索などがあります。


■番外編

Google Trends

Google Trends

 ある特定のキーワードがどの時期にどのくらい話題になったのか、どの都市でどのぐらい話題にあがったのかを時系列で把握することができるサイトです。インターネットでのマーケティングの指針として活用できます。



amazon

amazon.co.jp

 意外かもしれませんが、書籍は網羅的にある特定の分野に関して詳しく知るにはとても有益な媒体です。気になる分野の本もすぐに手に入ります。周辺情報、関連書籍もわかるので、時には本から情報を得るのもよいことです。


 普段からアンテナを張り巡らせて、情報感度を高めておく心がけは重要です。必要になってから、あわてて短い時間で情報をかき集めるのではなく、普段から情報のストック、引き出しを豊富に持っておくと、意外なタイミングで素敵な組みあわせ(人やモノとの)によるアイデアが生まれるかもしれません。

 次回は、トラブルを未然に防ぎ、効率良く仕事をするための「スムーズなメールのやりとりのためのコツ、知らなかったメールの活用法」を予定してます。ご期待ください。


筆者紹介──安藤 幸央

安藤幸央氏

株式会社エクサ ユビキタスソリューション部 所属
慶應義塾大学 環境情報学部 訪問講師
国立天文台 客員研究員
1970年北海道生まれ。
フォトリアリスティック3次元コンピュータグラフィックス、リアルタイムグラフィックスやネットワークを利用した各種開発業務に携わる。コンピュータ自動彩色システムや3次元イメージ検索システム、大規模データ可視化システム、リアルタイムCG投影システム、建築業界、エンターテインメント向け3次元 CG ソフトの開発、インターネットベースのコンピュータグラフィックスシステムなどを手掛ける。また、Java、Ajax、Web3D、OpenGL、3DCG、 Google の情報源となるWebページをまとめている。
ホームページ:http://www.opengl.jp/blogger/
所属団体:OpenGL_Japan (Member)、SIGGRAPH TOKYO (Vice Chairman)
■主な著書
「VRML 60分ガイド」(監訳、ソフトバンク)
「これがJava だ! インターネットの新たな主役」(共著、日本経済新聞社)
「The Java3D API仕様」(監修、アスキー)
「Advanced RenderMan 映画とアニメーショ ンのための実践テクニック」(翻訳、ボーンデジタル)

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ