【問】アイコン/カラム表示で、常に名前順に並べられる?
- a.できる
- b.できない
- c.一時的ならできる
【答】
ウィンドウをアイコン/カラム表示にしているときに、「表示」メニューから「並び順序」→「名前」を選択すると、ウィンドウ内の項目は名前順に並べ替えられる。ただしこれは一時的なもので、以降このフォルダーにファイルや別のフォルダーを入れても、追加したものは名前順ではなく下の方に並べられてしまう。
フォルダー内を、常に名前順で並べたいなら、フォルダーウィンドウを開いた状態で、「表示オプション」にある「並び順序」のプルダウンメニューから「名前」を選択すればいい。
正解はaだ。
(MacPeople 2008年2月号より転載)

この連載の記事
-
第131回
iPhone/Mac
子供のMacの制限設定、ネット経由で変えられる? -
第130回
iPhone/Mac
Mac OS X、子供のウェブ検索を制限したい -
第129回
iPhone/Mac
Mac OS X、一時的に子供の制限を解除するには? -
第128回
iPhone/Mac
Mac OS X、子供の「Mail」を制限するには -
第127回
iPhone/Mac
大家族で便利 Macの制限付きアカウントを複製 -
第126回
iPhone/Mac
子供が使うMacで役立つ「パスワード固定」 -
第125回
iPhone/Mac
Mac起動後、すぐに使わないソフトを非表示に -
第124回
iPhone/Mac
Macの起動時、よく使うソフトを一緒に立ち上げたい -
第123回
iPhone/Mac
Mac OS Xのログインパスワードをリセットしたい -
第122回
iPhone/Mac
Mac OS X、楽にログインしたい -
第121回
iPhone/Mac
Mac OS Xでアカウントのアイコンを変更したい - この連載の一覧へ