このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

「コンテンツ」「ホームネットワーク」「デバイス」の3つの融合がテーマ

【CES 2008 Vol.1】CEA会長に聞く「CES 2008」の見所は?

2008年01月06日 16時42分更新

文● 編集部 飯塚岳史

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 米国家電協会(CEA:Consumer Electronics Association)が主催する、IT機器やデジタル家電、関連製品などが発表・展示される一大イベント“2008 International CES”(以下CES 2008)が、1月7日(以下すべて現地時間)から10日まで米国ネバダ州ラスベガスにて、いよいよ開幕する。

 そのCES 2008の開幕に向けて会場設営が急ピッチで行なわれている中、CEAのプレジデント兼 CEOを務めるゲイリー・シャピロ(Gary Shapiro)氏と日本の報道関係者によるグループインタビューが行なわれ、CES 2008に関する見所などを聞いた。

過去最大規模となるCES 2008

シャピロ氏

CEAプレジデント兼CEOのゲイリー・シャピロ氏


Venetian

LVCCのほかに、会場のひとつに設定されているホテル「Venetian」

 シャピロ氏は、CES 2008について「今回がもっとも大きなCESになる」とコメントした。CES 2008での出展社数は約2700社と、前年同様の規模になるが、ひとつひとつのブースの面積は広がり、Las Vegas Convention Center(LVCC)を含む3ヵ所の開場の合計面積は約180万平方フィート(約16万7225m2)と、過去最大の規模となっている。

 今回のキーノートスピーチ(基調講演)については、「デジタルコンバージョン」をテーマとして、「コンテンツ」「ホームネットワーキング」「デバイステクノロジー」の3つを「椅子の足のようなもの」と語り、それらを繋ぐ太いパイプとして、それぞれの分野で代表的な人物をキーノートスピーカーとして呼んでいると説明した。

 また、7日の朝にはシャピロ氏と松下電器産業(株) 代表取締役専務の坂本俊弘氏によるオープニングキーノートスピーチが行なわれるが、ここに米国政府からの代表が登場し、国家間の自由貿易についての講演が行なわれるという。

 さらに、8日夕方にはデジタル家電とはちょっと趣きが異なる、米General Motors(GM)社のCEO リック・ワゴナー(Rick Wagoner)氏による基調講演が予定されている。これについては「ホームエンターテイメントを車へとシフトさせようとしている人で、とても興味深い話が聞けるだろう」と語った。

 また、CES開催直前に米Warner Bros. Entertainment社から発表されたBlu-rayへの独占供給について、「CES開催中に発表されればよかったのだが」とコメントした。また、Blu-rayとHD DVDによる次世代DVD競争について、「消費者を非常に混乱させている」とし、「次世代DVDを利用したコンテンツが、競争のために本来売れる数よりも売れていない」と語った。


環境問題への取り組みは消費者にどう映るか


 今回のCESでは、環境問題への取り組みも前面に押し出している。具体的には「LVCCのセントラルホールに敷くカーペットをリサイクル製品にしたこと」や、「土に還るコップの採用」、「残った食材の有効利用」などであり、「出展者側にもこうしたことを来年以降から意識してもらえるよう考えている」と述べた。

次ページでは、同日開催されたCES直前のお披露目イベント「CES Unvailed」についてのレポートをお届けする。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン