このページの本文へ

ネットビジネス新流儀 第1回

優れたブロガーを発掘して口コミマーケティングに繋げる

株式会社サイバー・バズ

2007年12月05日 00時00分更新

文● 根岸智幸(ずばぴたテック) 写真●小林 伸

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ところで、サイバー・バズのビジネスはブログを媒体とした広告代理店なのだろうか? それともブロガーを相手に広報活動を行うPR会社なのか? 「その中間でしょう。米国ではBR(ブロガー・リレーションズ)という言葉が頻繁に使われるように、企業は先進的なブロガーと良好な関係を築くことに真剣に取り組み始めています」という。ただ実際の業務では「既存代理店とぶつかることも多い」そうだ。

 今回は一事例としてWindows Vistaのプロモーションを紹介しよう。マイクロソフト側の依頼で、サイバー・バズは「特定の分野(スポーツ、コスメなど)で活躍しているが、パソコンライフは堪能しきれていない」ブロガーを抽出。発売前にマイクロソフトが作った広報拠点にブロガーを招待し、タッチ&トライを開催した。さらにプリインストールマシンを貸し出し、その体験を発売前に書いてもらったり、感想を詳細にフィードバックしてもらうことで、今後の製品やユーザーとのコミュニケーション戦略に活かすという。また、ブログに書いてもらう場合は「サイバー・バズの企画で」と明記してもらうことで「ヤラセ」疑惑による〝炎上〞を避けているという。

登録ユーザーだけが利用できるSNSサイト
Vistaでのイベント

登録されたブロガーは会員制SNSに参加できる。右はWindows Vistaのイベントにブロガーが参加したときの様子。

 この例のように、参加ブロガーにとっては「発売前に貴重な体験ができる」「マイクロソフトのような先進的な企業から招待される」というのは無二な体験で大きな喜びとなる。宮崎氏は金銭的な報酬よりも、こういった体験こそが、なによりの報酬になると考えており、今後はサイバー・バズに参加するブロガーがより脚光を浴びる機会を増やすつもりだという。ブロガーの動機付けを現在のネット文化にフィットさせた点こそ、強さの秘密だろう。

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中