このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

810万画素デジタルカメラ

レビュー:COOLPIX S51c

2007年11月17日 23時19分更新

文● 倉田吉昭

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

カメラから無線送信した写真を保存/共有するサイト


 本製品は家庭や公衆の無線LANを介して(株)ニコンが運営する画像閲覧・共有のためのネットワークサービス「my Picturetown」に画像を転送できる。

 無線LANは「セットアップ」モードの「ワイヤレス設定」から設定する。

COOLPIX S51c

使用するアクセスポイントを「新規追加」に登録。WEPキーなどの入力はロータリーダイヤルで行うため少々面倒に感じる

あらかじめ「BBモバイルポイント」の設定が登録されているが、自宅の無線LANなどに接続する場合は自分で設定する必要がある。DHCP環境であればリストからアクセスポイントを選び、IDやパスワード登録名を入力するだけでいい。

 「my Picturetown」の無料会員は2GB、月額350円の有料会員は20GBぶんのストレージが利用できる。撮った写真すべてを管理するには物足りないが、気に入った写真だけを保存しておくには十分な容量だろう。

COOLPIX S51c

「my Picturetown」の画面。写真の閲覧や転送はパソコンからでも行える。「設定」メニューから言語を英語に変更すれば写真をFlickrに転送できるようになる

 IEEE802.11gのアクセスポイントでは、最高品質の画像1枚(約1.6MB)の転送に約25秒前後かかった。屋外で大量のデータを送る場合は、バッテリー残量に気をつけたい。また、パソコンや携帯電話のメールアドレスを登録すれば、共有サイトのリンクを張ったメールを送信できる。

COOLPIX S51c

本体上部のメールボタンを押すとメール予約画面が表示されるので宛先と写真を選ぼう。最大30枚まで一度に送信できる

COOLPIX S51c

HTML形式のメールには「my Picturetown」内の共有アルバムへのリンクが張られており、ウェブブラウザーを介して写真の閲覧やダウンロードができる仕組みだ

家族や友人と簡単に写真を共有できるが、携帯電話の対応機種は限られており、ドコモのFOMA700および900シリーズ以降、auのWINシリーズ、ソフトバンクの3G端末の一部。携帯電話を使いたい人は購入する際注意しよう。

 最近ではホテルやファーストフード店など無線LANサービスが受けられる場所も増えており、その場で専用サイトに写真を保存したり、メールを送信できるのは大変便利。本製品を使うなら、ぜひ活用したい機能といえるだろう。


【Conclusion】
○  パソコンがなくても無線LAN環境さえあれば写真を保存/送信できるので、メディアの残量を気にせず撮影を楽しめる。その場で写真共有できるのがいい。

×  撮影した写真をデジカメからダイレクトにメール送信する際、メッセージを登録できない。P2P(1対1)でのファイル転送ができないのも残念だ。

(MacPeople 2007年12月号より転載)


前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

ASCII.jp RSS2.0 配信中