このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

最強のXbox 360がついに登場か!?

【レビュー】今から360を買うならコレしか! マイクロソフト「Xbox 360 エリート」

2007年10月16日 00時00分更新

文● 編集部 飯塚岳史

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 実際問題として、Xbox 360 エリートになってもHDMI端子が付いて、HDDが120GBになっているほかは、特に強化・追加されている点は見当たらない。あくまでXbox 360 通常版の上位機種というだけである。しかし、Xbox 360の登場からもうすぐ2年が経とうとしている中で、仕様になんらかの変更点が加えてあるのでは? という勘ぐりが生まれるのは当然のことであると思う。

 そこで、いろいろな方面からXbox 360通常版(2005年11月生産ロット)と、Xbox 360 エリート(2007年9月1日生産ロット)を比較してみた



騒音源の光学ドライブはどうか


 まずは光学ドライブ。Xbox 360は、ほかの次世代機と呼ばれているゲーム機よりも動作音が大きめだと言われている。この動作音のほとんどが、ゲーム中での光メディアの回転音と風切り音によるものだが、エリートでは解消しているのだろうか。

 結果から言うと、通常版と同じく日立LG製の光学ドライブを採用しているようで、試しにHalo 3を起動させてみたが、光学ドライブが回り始めてからの動作音は、エリートでも特に静かだとは思えなかった。ゲームプレイに熱中しているときはさほど気にならない光学ドライブの動作音だが、一息ついた瞬間やゲーム中での静かな場面では非常に気になる音だ。できるだけ、早い段階での修正をお願いしたいところだ。

ドライブ

搭載されている光学ドライブは日立LG製のもので変わりはなかった


HDMIとD4出力での違いは?


 次にXbox 360 エリートでのHDMI出力とD4出力による画質の差について検証してみた。正直なところ、遠め(テレビから2m程度離れた場所)から見た感じでは、明確な差は見られなかった。まったく同じ状況で2つの環境を並べて比較できるのであれば、HDMIのほうがややシャープで明るめ……なのかな? といった程度だ。

 なお、通常版ではパソコン用ディスプレーに出力する際に「Xbox 360 VGA HD AVケーブル」(価格3675円)が必要だが、エリートではこの専用ケーブルを購入する代わりに「HDMI→DVI変換アダプター」(もしくはケーブル)を利用して、HDMIをDVI-D端子に変換してディスプレーに出力することが可能だ。アダプターの場合は、2000円程度で購入できるものが多く、お得だ。ただし、音声は出力されないので、オーディオアダプターと音声出力用のケーブルを別に接続する必要がある。

PL-HDDVAD

HDMI出力をDVI端子に変換できるアダプター「PL-HDDVAD」(プラネックスコミュニケーションズ製)。価格は1980円


内部構造はどうなっている?


 8月に掲載した記事でお伝えした「GPUヒートシンクの追加」(関連記事)がエリートではどうなっているのか、またそのほかにも変更点があるのか、前回同様に内部の様子を底面から撮影してみた。

エリート内部

エリートの内部の様子。ヒートシンクが追加されたモデルであることが分かる

通常版内部

こちらは修理から上がってきたXbox 360通常版の内部の様子。やや分かりりにくいがコイルがこちらを向いて立っている

 画像を見る限り、エリートも通常版修正モデルと同様に、GPUへのヒートシンクが追加されているのがわかる。また、CPUクーラーもヒートパイプ付きのもので、これも通常版と同様。なお、底面から見える緑色のコイルは、立っている状態から寝ている状態に変更されていたものの、コイルの数は3つと従来同様だった。

 併せて、動作時の消費電力も計測してみた。消費電力の計測に利用したのはサンワサプライ(株)の「ワットチェッカー TAP-TST5」。消費電力の計測では「Xbox 360 ダッシュボード」アイドル時の平均消費電力、「Halo 3キャンペーンモードメニュー」の消費電力、「Halo 3 “シエラ117”ミッション」の消費電力をそれぞれ通常版とエリートで計測した。

計測項目 通常版 エリート
ダッシュボード 約138W 約147W
Halo 3 メニュー 152~155W 153~156W
Halo 3 シエラ117 165~188W 167~189W

 HDDが120GBになったことによるものか、ダッシュボードでのアイドル時でエリートが147Wと高めに出たものの、プレイ中は両モデルとも目立った違いは見られなかった。このことから搭載チップへの変更などは行なわれていないようだ。

メニュー

メニュー時の計測はこの画面で行なった

ファントム

ミッション1プレイ中でかなり消費電力が上がったのがココ。ファントムから降りてきたグラントとブルートを倒すシーンだ



結局、どれを買えばいいのよ


 そんなわけで、エリートの発売により国内でのXbox 360ラインナップは3種類となった。「Xbox 360が欲しいんだけど、それぞれ価格も違うし、3種類もあるとどれを買えばいいんだ」と思う読者も多いと思うが、ASCII.jpとしてはエリート(価格4万7800円)、もしくは通常版(価格3万9795円)をオススメする。

 価格的にはコアシステムが2万9800円と一番安いが、付属ケーブルがコンポジット出力だけな上に、120GB HDDを買い足すだけでエリートとほぼ同価格になってしまう。また、D端子ケーブルと 20GB HDDだけを購入しても通常版の値段を超えてしまい、お得感が少ない

 通常版とエリートのどっちを買えばいいか、という点については、「自宅のテレビがHDMIに対応していて、オンライン対戦や体験版のダウンロードをガッツリとやる」なら「エリート」、「オンライン対戦はするけど、体験版のプレイはそこそこで。終わったら消すし」というなら「通常版」という風に分けられる。

 結局、エリートの利点は突き詰めていけば「HDMI端子が付いている」ということだけなので、既存のXbox 360を持っているユーザーは急いで買い換える必要はない。しかし、これからボイスチャットも利用したオンライン対戦をしたいと思っている新規ユーザーには、まさにピンポイントな製品だと言える。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ