このページの本文へ

モーションやUIに「おー!」 これが『Rolly』の楽しさだ

【動画レビュー】 Rolly (SEP-10BT)

2007年09月10日 22時04分更新

文● 編集部 広田稔

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

BGMと動きの組み合わせは無限大!


次のムービーは、動物の鳴き声に合わせてモーションを付けてみたもの。さらにその次は、波間に漂うペットボトルをRolly自体で表現してものだ。


動物の鳴き声


波間に漂うペットボトル



『Motion Editor』で動きを作り込むのだ


各モーションは付属ソフトの『Motion Editor』を使って、作成する。モーションは自動で付けることもできるが、上のムービーのような細かな動きを実現したいなら、ぜひカスタマイズにチャレンジしたい。

動作画面

『Motion Editor』の動作画面。本体の左右にある、アーム/ショルダー/ホイールといった6カ所のほか、2カ所のライトのモーションを設定できる

光りのパレット

動きや光りのテンプレートがあるので、設定の際はパレットから好みのものを選んでメインウィンドウにドラッグ&ドロップすればいい

目覚ましにも使える!


『Motion Editor』で見逃せない機能が、“ウェイクアップタイマー”。要するに目覚まし時計としてRollyを使えるのだ。ちなみにウェイクアップタイマー時には、モーションを設定できないため、“走って逃げる目覚まし時計”は実現できない。



(次ページに続く)

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中