Windowsがなくても「Internet Explorer」や「一太郎」がインテルMacで使える!
【SPEC】 開発元●米コードウィーバーズ社 販売元●(株)ネットジャパン価格●1万1550円 備考●ベータ版による評価のため、製品とは細部が異なる可能性がある http://www.netjapan.co.jp/ 対応システム●OS X 10.4.4以上 対応機種●インテルCPUを搭載したMac |
【COMMENT】
制限も多いが、Windowsが不要のメリットは大きい。購入前に体験版を使って、目的のソフトが動くかどうか確認しておこう。
インテルMacでWindows用ソフトを動作させる互換レイヤーソフト「CrossOver Mac」の日本語対応版が登場した。Windowsと高い互換性を持つAPIで開発され、「Parallels Desktop」などの仮想マシンソフトとは異なり、OSとしてのWindowsのインストールを必要とせずに、Windows用ソフトを実行できるのが特徴だ。
構築する仮想ウィンドウズ環境を「ボトル」と呼び、その中で複数のアプリケーション(実行ファイル)をインストールして使う。
ボトルとして使えるのは、Windows 98/2000/XPの3つ。販売元が動作確認しているのは、「Microsoft Office 2003」「Internet Explorer 6」「Adobe Photoshop 7」「一太郎 2007」など。残念ながら「Microsoft Office 2007」や「Internet Explorer 7」などは未サポートだ。
また、正規のWindows向けに提供されている「Windows Update」や「Office Update」は利用できない。
もちろん日本語表示は可能で、ヒラギノなどのOS Xに組み込まれているフォントを使える。日本語の入力は「ことえり」を使って文字変換が可能だ。
CrossOver Macは、汎用的なWindowsソフトの実行環境としては仮想マシンやPC実機を置き換えるものにはならない。とはいえ、特定のソフトだけをMac上で使いたいという場合は、WindowsのOSが不要というコストの面でのメリットは大きい。
(次ページに続く)