このページの本文へ

古田雄介の“顔の見えるインターネット” 第6回

ぼくはまちちゃん! こんにちはこんにちは!!

2007年09月03日 17時01分更新

文● 古田雄介

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Twitterで世界中にトラップをばらまく


── “ぼくはまちちゃん!”では、Amazonやmixiのアカウントから個人情報を表示させるトラップなどを紹介していました。最近もそうした活動をしているのでしょうか?

はまちや2 ちょっと前に、Twitterにワームを放流したんだ。「ぼくはまちちゃん! こんにちはこんにちは!!」というセリフの後ろにURLを付けて。このURLをクリックすると、その人の名前でまったく同じセリフを書いてしまうという、まぁ“はまちちゃん事件”と同じようなトラップだよ。

 そうしたら同じ日のうちに日本国内でワーっと広がって、翌朝くらいに海外まで飛び火しちゃった。最終的にTwitterの“中の人”(運営者)まで踏んでしまったらしいけど。


── 何か言われました?

はまちや2 運営側からは来なかったよ。でも、読めない日本語のメッセージが、突然増殖していったことに腹が立ったのかな? 英語圏の個人ユーザーから何通かお怒りのメールが届いたんだ。

 それを見て、僕は後悔したんだよ。ウェブブラウザーの言語設定を見て、日本語以外で見ているときは、英語で表示する仕様にしておけばもっと目立てたのにってね(笑)。「こんにちはこんにちは!!」を、同じニュアンスで英訳すると何になるかな?


── 分からないですね(笑)。ちなみになぜお名前が“はまちや”なんですか?

はまちや2 響きがいいからかな(笑)。ゲームのRPGでも、“ねぎとろ”とか、ひらがな4文字の名前を付けていたんだよね。


(次ページに続く)

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン