先週行われたAMD主催のイベント“AMDの夏祭り「兄貴だ!Phenomだ!3.0GHzだ!」”で発売が公表された新型CPU「Athlon 64 X2 6400+ Black Edition」の販売が20日から始まっている。イベントで次期メインストリームCPUが発表されたことから、おそらく“Athlon 64”の名を冠した最後のCPUとなりそうだ。
まず気になるのが製品名にある“Black Edition”だろう。正直なところネーミングの由来は不明なのだが、同製品はリテールパッケージ品であるにもかかわらずCPUクーラーが付属していない。おそらくは限定色を演出するためのものと考えられるが「シリーズ最上位モデルの黒いパッケージ」というキーワードではライバルであるインテルの上位モデル“Core 2 Extreme”シリーズで採用されるブラックパッケージを意識したのか。
また、新モデル“Phenom”シリーズ投入の近いAMDは「Athlon 64 X2のラインナップはあと1モデル」と公言していた。長らく使われていた“Athlon 64”の名だが、今回登場した「Athlon 64 X2 6400+ Black Edition」がシリーズ最後のモデルということになりそうだ。
製品はクロック周波数3GHzのモデル「Athlon 64 X2 6000+」から、さらに200MHzクロックを引き上げた3.2GHzとなるもの。製造プロセス90nm SOI、TDP125W、2次キャッシュ1MB×2となる点は「6000+」と同じ。単純にクロックを上げた最上位モデルとなる。価格および販売ショップは以下の通り。“記念モデル”的な側面も強い同製品だが、シリーズ最上位モデルとなることでコアなAMDユーザーを中心に気になる存在となりそうだ。
価格 | ショップ |
---|---|
「Athlon 64 X2 6400+ Black Edition」 | |
¥30,750 | ZOA秋葉原本店(完売) |
¥30,849 | USER’S SIDE本店 |
¥31,473 | クレバリー1号店 |
¥31,780 | TSUKUMO eX. ツクモパソコン本店II |
¥31,970 | フェイス秋葉原本店 フェイスアキバ店 |
¥31,980 | アーク ドスパラ秋葉原本店 |
¥32,340 | T-ZONE.PC DIY SHOP |
¥32,580 | BLESS秋葉原本店 |
