このページの本文へ

2007年秋ごろから運用を開始

NTTドコモ、半径数十mをエリアとする超小型基地局装置を開発

2007年07月10日 22時08分更新

文● 永島和夫

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモは10日、住居内や店舗内など、FOMA回線の電波が届きにくい場所に設置する超小型基地局を開発したと発表した。

基地局

開発されたフェムトセル用超小型基地局装置

この基地局は、“フェムトセル”と呼ばれる半径数十メートルのエリアが対象となり、従来の屋内基地局に比べて省電力小型軽量化を実現しているという。すでに高層ビルや地下街などで展開している“IMCS用基地局”に、この基地局を加えることで、さらに低コストでのエリア構築ができるとしている。

フェムトセル用の超小型基地局装置は、出力が20mW、収容ユーザー数は4、伝送インターフェースは10BASE-T/100BASE-TXによるIP伝送となる。サイズは高さ135mm×幅184mm×厚さ40mm、重さは約0.6kg。消費電力は12W以下だという。

なお、この超小型基地局装置は、今月18日から20日まで、東京ビッグサイトで開催されるワイヤレス&モバイル機器に関する展示会“ワイヤレスジャパン2007”にて展示する予定。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン