先週から販売がスタートしたAMDの新型GPU“Radeon HD 2900XT”搭載のPCI-Express x16対応ビデオカードだが、本日はGigabyte製「GV-RX29T512VH-B」が登場している。
“Radeon HD 2900XT”搭載のPCI-Express x16対応ビデオカード「GV-RX29T512VH-B」。付属品はNative CrossFire用のブリッジコネクタや6ピンケーブルが2本、DVI-VGA変換アダプタが2個、DVI-HDMI変換アダプタなどが付く
カードは、例によってリファレンスデザイン準拠の2スロット仕様の製品。コア/メモリクロックが740MHz/1650MHz、搭載メモリがGDDR3 512MB(メモリインターフェイス512bit)で、ブラケット部の構成がDual Link対応のDVI×2にVIVOという点も、すでに発売中のモデルと変わりはない。また付属品はNative CrossFire用のブリッジコネクタや6ピンケーブルが2本、DVI-VGA変換アダプタが2個、DVI-HDMI変換アダプタなど。価格はTSUKUMO eX.で5万9800円、明日から販売予定のT-ZONE.PC DIY SHOPでは、予価5万9980円となっている。
