このページの本文へ

買う前に読む!! そこが知りたい『Apple TV』

2007年03月23日 00時00分更新

文● 編集部 広田稔

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

コンテンツの同期やストリーミングについて


Apple TV上のムービーを選んで、再生したところ


Q 内蔵HDDにどうやってコンテンツを転送する?

A Apple TVがiTunesと自動で同期してくれる。同期のためには簡単な準備が必要だ。まず同じLANにApple TVとパソコンを接続し、パソコン側でiTunesを起動。iTunesのソースリストにApple TVが現われるので、ここで同期を指示すると初回の転送が始まる。以後、ユーザーがiTunes側に音楽やビデオを追加すると、自動でApple TV側に転送が行なわれるようになる。

ソースリスト

iTunesのソースリストに同じLAN内にあるApple TVが現われるのでクリック

Apple TVの画面に現われたパスコードをiTunes側で入力すると、同期する“母艦”としてiTunesが登録される


Q 40GB以上のコンテンツがiTunesにある場合はどうやって転送する?

A iTunes側で同期するコンテンツを設定可能だ。ムービー/テレビ番組/ミュージック/Podcast/写真といったジャンルごとに、同期するかどうかを指定する。さらに、プレイリストやアルバムを作成し、転送するコンテンツを絞り込むこともできる。

同期項目

Apple TVの各種タブで同期する項目を設定できる


Q 1台のパソコンと同期した後、別のパソコンと同期するとどうなる?

A 前の同期した内容が消去され、新しいパソコン上のコンテンツが転送される。iPodのように、ファイル単位で転送するものを選び、ドラッグ&ドロップでコピーするという操作には対応していない。


Q iTunes Storeで購入したコンテンツを再生する場合、オンライン認証は必要?

A 必要。DRM(デジタル著作権管理)付きのコンテンツを初めて再生する際、インターネットにつながっていれば自動で認証を済ませてくれる。その際、同期しているiTunesに登録してあるiTunes StoreのID/パスワードを利用するため、ユーザーが文字列を打ち込むという操作は必要ない。

お詫びと訂正:初出時、アップルの説明会に基づき「iTunes Storeで購入したDRM付きのコンテンツは、iTunes Storeに登録した5台までのパソコンでしか再生できないように制限されている。Apple TVもこの1台に含まれる」と記載しておりましたが、アップルより「Apple TVはこの5台のうちの1台に含まれない」という修正情報をいただきました。訂正してお詫び申し上げます(2007年3月29日)。

Q Mac OS Xのメディアプレーヤーソフト“Front Row(フロント ロー)”のように、映画のトレーラーは見られる?

A 視聴可能だが、米国のトレーラーのみで、日本のものは配信されていない。トレーラーを再生する場合、iTunes経由ではなく、Apple TVが直接インターネットからコンテンツを受信する。


Q スクリーンセーバー機能って何?

A Apple TVをしばらく放置していると、スクリーンセーバーが起動する。スクリーンセーバーの種類は、写真、音楽のアートワーク(“アルバム”)、アップルロゴ(“ロゴ”)から選べる。またスクリーンセーバーが起動するまでの時間も設定可能だ。

ちなみにスクリーンセーバーに表示される写真やアートワークはApple TVが自動で選択し、ユーザー側で指定することはできない。

スクリーンセーバーの選択画面

スクリーンセーバーの種類を選ぶ画面

スクリーンセーバーの動作時

写真をスクリーンセーバーとして表示したところ


(次ページに続く)

カテゴリートップへ

ASCII.jp RSS2.0 配信中