【3GSM World Congress 2007 Vol.8】
会場で見かけたあんなヒトこんなモノ
2007年02月15日 17時29分更新
世界各国の移動体通信関連企業が出展する展示会“3GSM World Congress(ワールドコングレス) 2007”が、スペインのバルセロナで12日から15日(現地時間)まで開催されている。ここでは、携帯端末の新製品や新技術、新サービスの展示というわけではないが、会場を回っていて気になったヒトやモノをレポートする。
3GSM会場で見かけたあれやこれやを一挙紹介

この連載の記事
- 第7回 会場で展示されていた話題の携帯電話機を大紹介!!
- 第6回 注目の新サービスや新技術をピックアップ!――ボーダフォンの“モバイル・プラス”やシンビアンの中国戦略など
- 第5回 Windows Mobile 6は、メールの管理がより便利に!
- 第4回 マイクロソフトが“Windows Mobile 6”発表――東芝のスマートフォンがソフトバンクから発売
- 第3回 ノキア、Symbian OS搭載のスマートフォン3機種を発表!
- 第2回 英ソニー・エリクソンが、2006年業績に関する記者発表会を開催――純利益は2.8倍に
- 第1回 世界最大の携帯電話展示会が12日にいよいよ開幕!
- 3GSM World Congress 2007レポート
- この連載の一覧へ