このページの本文へ

「スリム&ワンセグはソフトバンク」 ソフトバンクモバイル、“隠し玉”2機種を発表

2006年11月20日 00時00分更新

文● アスキービジネス編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ソフトバンクモバイルは、11月20日、秋・冬モデルとしてシャープ製の「911SH」とサムスン製の「70SC」の 2機種を追加した。911SHはワンセグ視聴に対応した「アクオスケータイ」の第2世代モデル、707SCは厚さ11.9mmを実現した薄型2つ折端末。911SHは11月25日、707SCは12月上旬以降の発売を予定している。

3インチワイド液晶を採用し、進化を遂げたアクオスケータイ

3インチ液晶を採用したワンセグケータイ「911SH」(右)と11.9mmの薄型ケータイ「707SC」(左)

3インチ液晶を採用したワンセグケータイ「911SH」(右)と11.9mmの薄型ケータイ「707SC」(左)

 今回新たに発表されたのは、9月28日の新製品発表会で孫 正義社長が「さらに隠し玉を2つ用意している」と発売をほのめかしていた2機種にあたる。

 シャープ製のワンセグケータイ「911SH」は、「アクオスケータイ」として売り出した905SHの後継として、約5mmの薄型化を図った厚さ22mmの薄型ボディが特徴。「グロス仕上げ」「ストライプ仕上げ」の2種類の表面加工を用意し、計7色のカラーバリエーションをそろえる。905SHで好評だった画面を90度回転できる「サイクロイドスタイル」は引き続き採用し、液晶サイズを2.6インチから3インチに大型化した。また、電子番組表予約機能や繰り返し予約機能、分割編集機能など、ワンセグ関連機能を強化している。

「911SH」は、グロス仕上げとストライプ仕上げの計7色のバリエーションを用意

「911SH」は、グロス仕上げとストライプ仕上げの計7色のバリエーションを用意

 さらに注目なのは、アイコンやメニューの順番などの操作について、すでに発売されているほかの機種と同等の表示にカスタマイズできる「おなじみ操作」機能を搭載したことだ。他キャリア、他メーカー製を含めて主要な端末のスキンを用意し、911SHから順次、ダウンロードできるようにする。「これまで慣れ親しんだ端末とほぼ同じ操作感で利用できる」(同社)としている。

「707SC」のラインナップは4色。薄さに加えて、多言語対応も特徴的な端末

「707SC」のラインナップは4色。薄さに加えて、多言語対応も特徴的な端末

 サムスン製「707SC」は、薄さ11.9mmを実現したソフトバンク最薄となる2つ折端末。200万画素のカメラを搭載、Bluetoohにも対応し、別売のヘッドセットを利用するとワイヤレスで音楽を楽しめる。

 ユニークな機能としては、英語・中国語・韓国語の読み上げ機能を搭載する。海外旅行時や出張時に利用できるシチュエーションごとの定型文を用意し、画面表示や読み上げに対応する。また、メニュー表示も日本語のほか、英語・韓国語から選択でき、韓国語のS!メールにも対応(ただし、相手先端末が対応している場合のみ)する。

ソフトバンクモバイル 取締役執行役副社長兼COO 宮内 謙氏

ソフトバンクモバイル 取締役執行役副社長兼COO 宮内 謙氏

 ソフトバンクモバイルの取締役執行役副社長兼COOの宮内 謙氏は、「(「3Gネットワークの増強」「端末の充実」「コンテンツの強化」「営業体制とブランド強化」の)4つのコミットメントのうちの、端末についてはこれでほぼ達成できたと思う」と、合わせて15機種・65色となった端末のラインナップに自信を見せた。

 また、専務執行役プロダクト・サービス開発本部長の太田 洋氏は、「新機種のキーワードは“進化”。“スリム&ワンセグはソフトバンク”といわれるようにがんばりたい」と、同社の端末ラインナップの方向性を示した。特にワンセグケータイについては、現在はシャープ製端末のみの提供となっているが、「春商戦に向けて準備を進めている」(太田氏)とし、他メーカー製のワンセグ端末についても来春以降の投入へ向けて準備していることを明らかにした。

 なお、ソフトバンクモバイルは同日、すでに発表済みの東芝製の音楽ケータイ「811T」、光学3倍ズームの500万画素カメラを搭載した「910SH」の発売日についても発表している。811Tは11月23日、910SHは11月25日に発売される。

カテゴリートップへ