ASCII.jp Focusニュース記事アーカイブ ― 2014年4月
2014/04/30
- 日本郵船など、船舶用レーダーを用いた波浪観測技術研究を開始
- ジョルダン、なるべく長く電車に乗れる経路検索「乗換案内norippa」開発
- 世界最高容量!ソニーが185TB以上記録可能な磁気テープを開発
- 教材の無料公開が決定。Androidアプリ開発者養成講座「Tech Institute」
- 三菱電機製「フルSiC適用VVVFインバーター装置」を世界で初めて小田急が採用
- デュアルレンズで広角200度の視野を持つドライブレコーダー「ガーミン GDR190J」
- スマホで遠隔操作、水中や走行シーンが録画できる80gのアクションカメラ「SC-02」
- 理研、ジャンクDNAに幹細胞多能性に関わる発現因子を多数発見
2014/04/28
- オレンジ風味の豆腐!? 「仮面ライダー鎧武とうふ」登場!
- TDK、非接触給電分野で米WiTricityと提携
- クラウドファンディングで宇宙機ISEE-3を救え
- 軌道と地球の間をLED可視光で通信する試み
2014/04/25
- iPad mini用、アメリカの定めたテストをクリアした耐衝撃ケース
- デノン、同社初のBluetoothスピーカー「DSB-200」発表
- ビッグローブの格安SIMとポラロイド製キッズスマホがトイザらスで発売
- NHK、新白色光源を採用した“まぶしくない”LED照明を開発
- 住友商事、150mレールをそのまま運搬できる長尺輸送船を建造
- YKK AP、おサイフケータイにも対応する玄関ドア用電気錠を新開発
- ソニー、スマートウォッチのアプリを更新
- Windows 8.1搭載、手のひらサイズの超小型PC「Diginnos LIVA」
- PCとスマホで始めるお手軽ハイレゾオーディオ!
2014/04/24
- ASCII.JK(目次)
- マンガの閲覧に適した 縦横比4:3の7.9型タブレット「マンガロイド」第3弾「Iconia A1-830」
- ヤフーとブックオフが資本・業務提携契約を締結、日本最大級のリユースセンターを開設予定
- 窓辺ななみの応援ソング付き「DSP版 Windows 8.1 Pro Update 限定パック」
- ソニー、「VAIO Fit 11A」無償修理受付を開始
- 財布に入るカード型の組立式iPhoneスタンド「ピタゴラスタンド」
- 渋滞も退屈しない!? スマホ対応車載カラオケ「ドライビングカラオケ!クルマ歌マル」
- 最大伝送距離約40メートルのHDMI転送機「HD FLOW」
- ドラムの達人……? iPad版「太鼓の達人プラス」がローランドの「Vドラム」に対応
- Googleストリートビュー、過去にさかのぼれる「タイムマシン」追加
- Windows 8.1 Updateでマウス操作がより扱いやすく!
- 富士通とジャスト、「Super」なスマホ向けATOKを共同開発
- 何かと目新しい春だけど定番モノも進化している!「エビバーガー」
2014/04/23
- 日立マクセル、Wi-Fiルーターやリーダー/ライターにもなるモバイルバッテリー「MPC-WF1」
- あの剥製がもし生きてたら…。屈強な肉体を持った鹿のガシャポン
- フォーカルポイント、各種スポーツに対応できるスイングセンサー用マウントを発売
- ノザワ、夏場のヒートアイランドを防止する日射調整機能付きデザインパネルを発売
- 産総研、円周360度を約86億に分割できる超高分解能ロータリーエンコーダーを開発
- 手の平で操作するボール型二重反転ヘリ「Flying Ball」
- キングジム、静電気で紙が貼り付く「電子吸着ボード」を発表
- フリービット、格安スマホの接続サービスをさらに充実
- Lytro、ピント合わせ不要デジカメに上位モデルを投入
- エースコック、今度は激辛スパイスを入れすぎた「EDGE 鬼辛焼そば」
- 帝人、初田製作所など、世界初の透明樹脂製の消火器を開発
- 4200円で2台同時待ち受け「マルチポイント」に対応! Bluetooth片耳ヘッドセット-バッファロー
- ゲオからオリジナルの「Smart G-SIM」登場、月880円(税別)から
2014/04/22
- はやっ! 分速1200m、95階まで約43秒で登るエレベーター
- 「カップヌードル トムヤムクンヌードル」が人気すぎて販売停止に
- Sinn、80000A/m耐磁、60分積算計搭載ダイバークロノグラフ「Model EZM13」
- 50m完全防水、1年動くタフなライフログガジェット「vivofit」
- ディスプレーを前にも後ろにも差しかえられるUltrabook「Lenovo Miix 2 11」
2014/04/21
- 浜松ホトニクス、世界初のワット級高出力フォトニック結晶レーザーを開発
- NTTコム、ブラウザ間のリアルタイム通信技術を活用したチャットサービス「WebRTC Chat on SkyWay」トライアル提供開始
- パナソニック、新規事業「アグリ・エンジニアリング事業」に参入
- ドコモ、フード宅配メニュー「dデリバリー」を5月より開始
- ホンダ、LPガスで使えるポータブル発電機を発表
- ニフティのデータ通信SIM「@nifty do LTE」が料金値下げ、月額648円から
- 周囲を3DモデリングするGoogleのスマホ、NASAの無重力空間用球体ロボに搭載
- ロックでパンクなiPhoneケースが上海問屋より発売
2014/04/18
- エルドラン1作目「絶対無敵ライジンオー」Blu-ray BOXが7月発売
- ライカが4月24日に“革新的な”何ものかを発表?
- NEC、走行中など雑音が大きい状況でもカーナビを音声制御できる雑音除去技術を開発
- Facebook、「近くにいる友達」機能をリリース。位置情報のシェアや、友人の情報を通知
- 理研、成体の脳を透明化して1細胞単位で観察する手段を開発
- パナソニック、新しいシャワースタイルを提案する「The シャワー」を発表
- Xbox Oneの累計出荷台数が500万台を突破
- ウェザーニューズ、地震・津波情報アプリで大地震を想定した減災訓練を実施
- ワコム、モバイル用ペンコンポーネントで累計1億本を達成
- 「い・ろ・は・す」に炭酸水! 「プレーン」「れもん」の2種
- 月を明るくする「ブライター・ムーン」計画
- プリンストン、4000円を切る無線LANストレージ「デジ蔵ShAir Disk」
- 無線LAN内蔵SDカード「Eye-Fi Mobi」からPCに直接転送できるツール公開
2014/04/17
- 初代コンボイトレーラーが東京の街を走る! トランスフォーマー30周年
- Google、AndroidからPCを操作できるリモートデスクトップアプリをリリース
- Amazon「PCソフトダウンロードストア」がスマホに対応、ライセンス購入が可能に
- ゲームもアニメも漫画もグッズも大ヒット! 子供たちに人気爆発中の『妖怪ウォッチ』をクローズアップ!!
- 低音を強化する屋外再生モード搭載のBluetoothスピーカー「SB5200」
- 「LINE Creators Market」受付開始、制作したLINEスタンプが販売可能
- マクドナルドのアボカドバーガー3種類を食べ比べてみた
- 国内企業の7割が固定電話、「ハンズフリーでオフィスに変革を」
- こと座流星群は4月22日ピーク! 映像をiPhoneやスマホに配信する「流星キャッチャー」
- ついに出た!スマホ版「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」
- PS4が全世界で実売累計700万台を突破、ゲームソフト売上は2050万本達成
- iPhoneケース最恐!? ついに来た 「ゴキブリ シリコンケース」
- 星座探しに便利! 赤色LED付きクリアコンパス
- 懐かしい…、レトロなゲームコントローラー風マイク搭載「レトロ2コンイヤホンマイク」
- アウトドアにぴったり! ランタンやLEDライトにもなるモバイルバッテリー
2014/04/16
- 花粉やPM2.5級ホコリも吸着! モップがけロボット「Mofa」
- ソニー・ミュージック、ダンス練習向けの9型液晶搭載DVDプレーヤー「Dance Station」
- 「WoT」がさらに美しく! 大型アップデート9.0で“砲塔が吹き飛ぶ”
- 「ヱヴァ新劇場版」他では手に入らないハイレゾ音源のサントラを収録したコラボウォークマン
- 上海問屋、0.01g単位で量れる超精密デジタルスケールを発売
- RealPlayerが進化していた。動画共有に特化した「RealPlayer Cloud」
- JR西、タカラトミー・パナソニックとコラボしたプラレール特別車両を山陽新幹線に導入
- ジョジョやディオなどをデザインした「ジョジョの奇妙なキューブ」
- fon、kickstarterで音楽配信機能付きWiFiルータの資金募集中
- PC接続も電源も不要のモバイルスキャナー「400-SCN022」-サンワサプライ
- ストラタシス、ポリプロピレンをシミュレートする3Dプリント材料を発表
- NTT、約20m先にいる人の話し声を(隣の人の声を入れず)クリアに録音できる世界初の「ズームアップマイク」を開発
- バッファロー、世界最軽量約19gの11ac無線LANルータを発売
- センチュリー、緑軸キースイッチ登載キーボードおよび4軸キースイッチ混合キーボードを限定発売
- ドコモの新料金プランはどんなユーザーが幸せになれる?
- iBeacon対応、突出6mmの小型ビーコン端末「Beacon USB」
- 1本300円以上!? 超プレミアムな「お〜いお茶」が登場
2014/04/15
- iPhone 5sにケースをつけない派のためのレザーシート「iglnocent」
- パイオニア、アルミ合金使ったクラブ音楽向け高級ヘッドフォン
- ヒヤッホォォォウ! 「WoT」に新ボイスパック「秋山優花里」が追加だぜぇぇぇぇ!!
- 「にんげんだもの」相田みつをコラボのiPhoneケース
- スイーツ!? シュークリーム味の「ガリガリ君」がセブンプレミアムに登場
- マクドナルドから、アボカドを使ったバーガーが3つも登場!
2014/04/14
- パナソニック、日本縦断4500km全記録ムービーを公開
- 寺田倉庫、新サービス「minikuLOVE(ミニクラヴ) 元カレBOX・元カノBOX 」を開始
- 手軽なオンライン決済サービス「SPIKE」、オープンベータ版が開始
- beatsのカナル型イヤホンに限定カラー「Tour Titanium」登場
- 富士通、東北大学と共同で高精度三次元津波シミュレーションを開発
- 焼津の深海おじさんも絶賛!? 深海のマスコット“オオグソクムシ”を食べてみた!
- 5G WiFiで可能となる屋内位置検出精度は1m以下
- ゴールドウイン、MacBookなどに適したビジネスバッグを発売
- BSA、違法コピー通報報奨金プログラムを今年も実施
2014/04/11
- スマホでクレカ決済のCoiney、Amazon.co.jpで販売開始
- 2GBまで無料! Mac用データ復元ソフト「EaseUS Data Recovery Wizard for Mac」
- フィリップス、白熱電球風のLED電球を発表
- ハイホー、音声通話対応SIMを4月14日から提供開始
- 最大384KHz/32ビットでDSD対応のUSB DAC「YOUNG-DSD」
- 女子力がすごそうなエナドリ2本を、男の視点で飲み比べた!?
- ソニー、VAIO Fit 11A使用中止のお願い
- 「Google Glass」4月15日に米国在住の一般ユーザー向けに限定販売
- ウェザーニューズ、皆既月食をハワイ島マウナケアから生中継
- パナソニック、4K液晶テレビなど「ビエラ」3シリーズ10機種を発表
- なめこ2年ぶりの新作! 5つの新要素を追加「おさわり探偵 NEOなめこ栽培キット」
- 交通取締エリアがわかるiPhoneアプリ「交通取締通知」、アップデートでオービスの位置も通知
- JAMSTEC、最新のリアルタイム津波監視システムの試験観測に成功
- お酒情報の共有で家呑みを楽しく! アプリ「Nomebar」Android版が配信
2014/04/10
- 手塚治虫の作品や資料が「Google 歴史アーカイブ」で公開
- 高級ヘッドフォン「MOMENTUM」に新色、インイヤー型イヤフォンも発売
- スマホで注文し20分で弁当が届く「bento.jp」が都内一部で開始
- 自宅でも車内でもスマホ充電! 2ポート搭載のシガーソケット付きアダプター「DN-10172」
- セガサターンやドリキャスなどを擬人化した「セガ・ハード・ガールズ」がアニメ化
- 「WoT」の新たなゲームモード「拠点」「ヒストリカルバトル」の詳細が公開
- 米を使わず1食200kcal以下の「ライス・フリー」のお味は?
- 「LINE マンガ」でライトノベルが配信開始、「ハルヒ」など第1巻が無料で
- ドコモ、音声通話定額プランを正式に発表
- シャッターを押す前後20コマを撮影し、選択/保存する「Nikon 1 J4」
- 計6基のスピーカーを搭載したBluetoothステレオシステム「SC-HC39」など2製品-パナソニック
- 5件までの計測値メモリー機能搭載、デジタルディスプレー付きウォーキングメジャー
- iPhoneアプリ「でかプリント」、最大4メートルのポスターを家庭用プリンターで!
2014/04/09
- USB 3.0対応、最大転送速度130MB/sのUSBメモリー「JetFlash 750」
- GPUを2基統合、“4kゲーミング”グラフィックスカード「AMD Radeon R9 295X2」
- 世界最大のクチコミサイトYelp、日本でサービス開始
- バッファロー、丸洗いできるキーボードを発売
- パナソニック、モバイルバッテリーにもなるBluetoothスピーカーを発売
- ちょっとの凹みが便利!スマホスタンドにもなるUSB充電器
- 神戸製鋼、船舶向けマイクロバイナリー発電機を開発
- 昭和世代を直撃!? 人気アイス「爽」に冷凍みかん味が出るぞ
- パナソニック、殺菌効果の高い深紫外線LEDモジュールを開発
- 米海軍、艦載用レーザーとレールガンの最終テストを完了
- ディード、診療室用強磁場警報機を発売
- 総ボタン数なんと11個。重量変更も可能なゲーミングマウス「G502」 - ロジクール
- iPhone/Androidアプリにコンテンツをプッシュ配信するSaaS型サービス「プレミアムコール」
2014/04/08
- サイバーリンク、次世代コーデック「H.265/HEVC」対応の「PowerDVD 14」
- iPadでRAWデータが編集できる「Adobe Lightroom mobile」
- 「ガルパン」「そに子」「艦これ」の痛傘が登場、ニコニコ超会議3などで一部先行販売も
- お前ら本当に人魚か!? つかまるフィギュア「人魚。」が発売
- 米国で圧倒的なシェアを誇る「Fitbit」の良さは互換性にある
- ウェザーニューズ、毎朝の通勤から気象災害時までサポートする「新生活応援パック」の配信開始
- Amazon.co.jpで酒類の直販開始、日本最大級の15万種以上に
- 伊集院光さん、CLAMPさんも利用。作品投稿プラットフォーム「note」開始
- ビッグローブ、「ほぼ」が付かないスマホを7月投入、さらにウェアラブル端末も
2014/04/07
- 「キセキの世代」が眼鏡に!JINS PCが「黒子のバスケ」コラボモデル
- Pinterestが農林水産省とコラボ、日本の食文化を発信
- 艦これで「ケッコンカッコカリ」した艦娘とのリアル指輪が発売
- 日本交通、タクシー配車アプリの決済に「auかんたん決済」を導入
- NTTぷらら、「ひかりTV」で4K映像のトライアル配信を実施
- 地名TLD「.tokyo」運用開始! AKB48と舛添知事も応援
- 小説付きレトルトカレー「華麗なる小説」発売
- 1人前200kcal以下! 米を使用しない主食「ライス・フリー」
- マイクロフォーサーズシステム規格にJVCケンウッドが新たに賛同
- シネックス、リストバンド活動量計「ジョウボーンUP24」を発売
- キューブパズルみたいなスマホ向け小型プロジェクター「Smart Beam Art」
- タカラトミー、エンターテイメントロボットを本格展開、平行二輪型と犬型の2製品を発売
- カルピスから女子力全開エナドリ「アサイーチャージ」登場!?
- ローム、業界初のWi-SUN対応の汎用無線通信モジュールを開発
2014/04/05
2014/04/04
- ドワンゴ歌舞伎座本社にかなり本格的な美容室がオープン
- 裏表の区別なく挿せるUSB3.1新コネクタついに発表
- ホテルみたい? FMラジオも聴けるiPhoneスピーカー
- アクティブ、超強力吸盤で固定するセキュリティロック「タブレット☆吸着ロック」を発売
- iPhoneと連携する高機能サイクルコンピュータ「Wahoo Fitness サイクルコンピュータ RFLKT+ for iPhone」発売
- Bluetoothでスマホと接続できるブギーボード最新モデル、センチュリーから発売
- 「東京カメラ部」と共同企画!最大8TBの一眼レフ向けストレージ - ロジテック
- インテル、99ドルのAndroid/Linuxボード「Minnowboard Max」発売へ
- タカラトミーアーツ、スマホや改札のNFC電波で光るネイルシールを発売
- 独Festo、ロボットカンガルーを製作
- わずか0.3mmでiPhoneをワイヤレス充電できるSlimo
- アニメ進撃の巨人が映画化! 2部構成で前編は2014年冬公開
2014/04/03
- 「Apple TV」と同じ99ドル! 米アマゾンが動画ストリーミングやゲームがプレイできる「Fire TV」
- エスニック好き歓喜! トムヤムクンのカップヌードル登場
- パンケーキの王様『カイザーシュマーレン』が日本上陸!
- 米MS、9型未満デバイスにWindows無償提供の計画
- ノキアの新フラッグシップスマホ「Lumia 930」登場
- Windows 8.1 Update4月8日提供開始。マウス&キーボードでの操作性アップ
- 米MS開発向けイベント「BUILD 2014」間もなく開幕
2014/04/02
- タイピングスタンドになるiPad mini本革フリップカバー
- ホンダ、芝刈り機による速度記録187.60km/hを達成
- シーメンス、世界初のケーブルレス超音波診断装置を発売
- LINE、全世界ユーザー数が4億を突破
- JTT、芋虫型ラジコン「イモラジRC」発売
- NTTデータ、世界最高峰の解像度、位置精度、撮影能力を持つ地球観測衛星画像の提供を開始
- ドッペルギャンガー、「和」テイストのアウトドアギアを発売
- 2ちゃんねる乗っ取りの真実はいったい…
- すごく丈夫で、騒音下でも明瞭な音。ゼンハイザー「HD8 DJ」が国内発売
- 直径13cm!! 巨大過ぎるバーガーの“王”「BIG KING5.0」
- Surfaceの駆動時間を60~70%延長できるバッテリー搭載キーボード「パワーカバー」
- 実写版『パトレイバー』や『テルマエ・ロマエⅡ』などの話題作が登場!
- “一生かかる”全国6000ヵ所スタンプラリー、会社員が1年で制覇