ASCII.jp Focusニュース記事アーカイブ ― 2013年10月
2013/10/31
- マカフィー、静的コード解析とサンドボックス技術を統合した標的型攻撃対策アプライアンス
- 「World of Tanks」がアップデート、7対7のチームバトルが可能に
- iPad対応、5000mAhのバッテリーにもなるLEDスタンドライト「GH-BTLA5000」シリーズ
- DMM、iPhone 5s、Xperia Zなどの自作ケース作成サービス、980円から
- iPad miniをバッグのように持ち歩ける肩掛けストラップ付レザーケース
- 泳いだ距離や消費カロリー計測付きIPX8防水音楽プレーヤー「kana SPORTS」
- Olasonic初のNFC対応BTスピーカー「TW-BT5」が1万円以下で登場!
- 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」アスカがモチーフのヘッドフォン
- iiyama、ホワイトLED&Ecoモードの省エネ23型ディスプレー「ProLite E2380HSD」
2013/10/30
- 999円の2.5インチSATA HDD用小型スタンド「DN-10055」
- 米コダック、ニューヨーク証券取引所に再上場
- ジョブズ役俳優A・カッチャーがレノボの大使兼エンジニアに!
- DNP、ガラスに貼るプロジェクター用透明スクリーン「TRANSPARENCIA」
- 「歌ってみた」録音に! 段ボール製簡易防音ルーム「だんぼっち」
- モトローラ、ブロックみたいに組み立て可能なスマホ
- USB接続でPCに録音できる小型のレコードプレーヤー「SD-USBLP」
- 甘い! しょっぱい! シチュー味の「ガリガリ君」に悶絶!?
- パソコン工房、「とある科学の超電磁砲S」御坂美琴デザインノートPCを発売
- 「スティーブ・ジョブズ」監督はやっぱりアップルファンだった!
- サンワサプライ、先端が透明でタッチ位置が見やすいタッチペン「200-PEN026」
- 米アマゾン、購入した本の電子版を大幅値引きする新サービスを開始
- Vine、タイムラインにプレビュー表示が可能に
- EIZO、FPSで力を発揮する240Hz駆動のゲーム用ディスプレー
- そんなバナナ!? 超特大バナナ型のiPhone 5/5sケース
2013/10/29
- ASUS、Win8/Androidが両方入った11型「TransBook Trio TX201LA」
- エレコム、aptX/NFC対応のBluetoothレシーバーを発表
- カスペルスキー2014年版には家族内利用が無制限のファミリー版が登場
- iPhoneから操作も!ヤマハBluetooth対応ラジオ「TSX-B72」
2013/10/28
- Twitterの動画共有アプリ「Vine」に新機能!
- ロジクール、iPad Air用スリムキーボードとカバー&スタンドを発表
- 受賞記念!『World of Tanks』で軽戦車全プレ決定!
- ベルキン、Lightning端子の高さを調整できるiPad対応ドックスタンド
- PS4が北米発売直後にVer 1.50にアップデート、リモートプレイを実装
- A4-4000搭載のWin8.1ミニタワーが23型タッチ液晶とセットで7万円台-マウスコンピューター
- ガンマンのようにiPhone/スマホを携帯できるビジネスホルスターバッグ
- LG、凹面ディスプレイを搭載したスマホ「G Flex」を発表
- 上海問屋、カラフルなリングノート風iPhone5/5sケース
- バッファロー、Lightning対応のiPhoneワンセグチューナー「ちょいテレi」
- フィリップス、ブエノスアイレスの街灯75%以上をLED化
- 画面に触らずジェスチャー操作が身近に! シャープ、3Dモーションセンサー用素子
2013/10/27
2013/10/25
- DTI、月490円のデータ通信SIMにアプリ単位で高速化の機能
- ついにアニソンもハイレゾ時代に、e-onkyo musicでラブライブやガルパンの配信開始
- Android端末の画面をPCに表示し、操作できるUSBドングル「j5 create JUC610」
- アマゾンが「Kindle連載」開始、小説やマンガを1話ごとに自動配信
- 離れた場所からiPhoneのシャッターを切れる「DN-10161」
- プリンストン、タブレットにも対応したUSB付き多機能テーブルタップ
- モンスター、iPhoneのハンズフリー通話と音楽再生ができるイヤフォン「Inspiration」
- サンコー、USB給電で保温/保冷する「USB温冷カップホルダー」を発売
- クリプシュ、iPhone対応リモコン付き40mm径ドライバー搭載ヘッドフォン「STATUS」
- デジカメやフィルムカメラで特殊撮影を可能とするシャッター装置「triggertrap」新モデルが発売決定
- 約2500円以下、iPhone/スマホ対応マイクリモコン付きイヤフォン「UCT-IM100」
- 黒い! デカい! 名前がNINJA! 突っ込みどころ満載バーガー
- アユート、手のひらサイズでハイレゾ対応DAC「Astell&Kern AK10」
- 日本発売11月8日! リコー、全天球インプットデバイス「RICOH THETA」
- iPad Air対応、Bluetoothキーボード一体型ケースがベルキンから!
- ラナ、着信で光るiPhone5/5sケースを発売
- 東芝、次世代コンテンツ保護技術対応microSDHCカードを発売
- iiyama、抵抗膜方式タッチパネル採用19型ディスプレー「ProLite T1931-2」
2013/10/24
- 樋口社長「新SurfaceでWindows全体を盛り上げる」
- Xperia Z1用、高強度スマートフォン液晶保護カバー「Z’us-G」がHOYAから
- 新機能や基本操作など、Windows 8.1用語集
- ヤマハ「NSX-1」、「歌って」「奏でる」高音質でリアルな音源LSI
- マカフィー、Windows 8.1対応・業界初の生体認証付きなど個人向けセキュリティーソフト
- Surface 2/Pro 2の価格は4万4800円/9万9800円から、10月25日発売!
2013/10/23
- バッファロー、iPad Air用レザーケースを10月下旬に発売
- Windows 8.1は「デスクトップ」を直接起動できる!
- JVCケンウッド、GPS搭載トランシーバーを発表
- Canatu、第5世代の柔軟タッチスクリーン用電膜を開発
- 東芝が7mm厚で1TBのHDDを製品化
- サンワサプライ、iPad Air用ソフト/ハードカバーや液晶保護フィルムなど
- エレコム、11ac対応で最大433Mbpsの無線LANルーター「WRC-733GHBK」
- トリニティ、iPad Air発売日に買えるケース、保護シートなど発表
- ツイッターのユーザーIDが32ビットを超える、アプリ開発者に注意呼びかけ
2013/10/22
- ここがちがう! 「Windows 8.1 Pro」と通常版
- MacBook Airに不具合、アップルがSSDを無償交換
- 無線LAN SDカード「Eye-Fi Mobi」に32GBモデル、スマホ・タブレットにPCレスで転送
2013/10/21
- ソニーの業務用4K SXRDプロジェクター「SRX-T615」、新光学エンジン搭載
- MP3もFMラジオも聴けるBTヘッドセット「GBH-S400」
- 炭酸なのに熱い!? ホット専用のジンジャーエールは一味違う!
- 東芝、Windows/Mac OS X両対応ポータブルHDD「CANVIO」シリーズ
2013/10/18
- iPhoneアプリが値上げ、85円が100円に
- ロジテック、厚さ65mmのLightningコネクター搭載モバイルバッテリー
- ゲームをわかった17型ダイナブック!東芝「dynabook Qosmio T974」
- マウス、Win7搭載の“手のひらPC”「MousePro M」にHaswellモデル
2013/10/17
2013/10/16
- Win8.1&タッチとTV、WEB限定の一体型「dynabook REGZA PC D834」—東芝ダイレクト
- 置くだけでつかえるホルンみたいな外観の「Megaphone」を試した!
- Win8.1搭載&4K出力対応の17型ゲームノート「dynabook Qosmio T974/97K」
- 東芝直販にWindows 8.1搭載15・17型ノートPCが大量投入!
- マウスが「MHF-G」推奨PC、独自デザインの「G-Tuneソード」など豪華6特典付属
- 「LuvBook C」はタッチが活きる11.6型!-マウスコンピューター
- Windows 8.1搭載、21型で4K出力&802.11ac対応の一体型dynabook
- Windows 8.1搭載で4K出力&タッチ対応の15.6型dynabook
2013/10/15
- タブレットスタンドになる4ポートUSBハブ、エレコム
- AMVA+パネルで視野角178度!27型フルHDディスプレー「ProLite XB2783HSU」
- NECパーソナル、Win8.1搭載15.6型タッチノートPC「LaVie L」
- NECパーソナルがWin8.1搭載15.6型ノートPC「LaVie E」、Officeを選べる2モデル
- Win8.1搭載15.6型ノートPC「LaVie S」、CPUで選べる4モデル-NECパーソナルコンピュータ
2013/10/14
2013/10/11
- カシオがスタンプメーカー「pomrie」発表、ホビー市場参入へ
- オンライン銀行のパスワードを盗むトロイの木馬に注意
- ドコモ、「iモード.net」新規受付停止&サービス終了へ
- Androidアプリに潜むWindowsワーム
- マウス、“Quick Sync Video”活用の「EDIUS Pro 7」推奨Win7PC
2013/10/10
- ロジテック、5200mAhで2480円の低価格モバイルバッテリー「LPB-52UL」
- マウスがWindows 8.1搭載PCを予約販売、4万円台から
- カフェイン天国! コーヒーとエナドリが禁断の邂逅
- マウス、早くもWin8.1搭載ゲーミングノート&デスクトップPC!
- マイクロソフト、2013年10月の月例セキュリティ情報を公開、「緊急」が4件
2013/10/09
- 米Amazonアカウントが他社サイト決済に進出—「Login and Pay with Amazon」
- 世界の歴史的資料にアクセス! 「Google Cultural Institute」に新しい美術館などが加わった
- 「ミラノ風ドリア味」のカップヌードルって何だ!?
- iiyama、Win 8対応で水平にもなる23型AH-IPSタッチディスプレー
2013/10/08
- ITSLab、80ルーメンのプロジェクター内蔵7.9型タブレット
- iPhoneを暗記シートにする蛍光ペン「アンキスナップ」で勉強効率アップ、ぺんてる
- iPhone/Androidでドラクエ1~8がプレイできる! 完全新作も
- スマホの映像をテレビで視聴! MHL変換ケーブル7製品
- 1万円台も!10型Android 4.2タブレットなど「LaVie Tab E」に格安2製品
2013/10/07
- Kindle Paperwhite 3G (2012)が3000円オフ、今なら9980円
- ファミマ.comに「艦これ」コラボグッズが登場、限定商品多数!
- iiyama、IPSパネル採用23型ディスプレー「ProLite X2382HS」
- プログラミング特化の「WZ Programming Editor」プレビュー版を無料公開
2013/10/04
- ツイッター赤字だった、上場で10億ドル調達目指す
- マウスが全製品にPC移行ソフトを添付、XPからの買い替えを支援
- OS X 10.9 Mavericks間もなく公開か。開発者向けGM版がリリース
- テックウインド、7型/10.1型のAtom搭載Androidタブレット
- CEATECで見たWin 8.1搭載「Mebius Pad」や20型4Kタブなど
- 水樹奈々さんの限定ボイスも! Windows 8.1記念パックが登場
2013/10/03
- 意外とアリ!? カルピスソーダがエナジードリンクに大変化
- 歩くだけでiPhoneを充電できる『いつのまにか充電「nPower PEG」』
- 「振り込めない詐欺」解消! ニコニコが個人向け報酬制度
- 移行ソフト付きWindows 7/8でXPからスムースに乗り換えよう!
- 10月18日、Windows 8.1パッケージ版が1万3800円で発売
- これからのPC・ITライフを支えるSIIの省電力モジュール
2013/10/02
- Chrome 30、右クリックで「画像から検索」可能に
- PHS内線モード再び?スマホが子機になる電話機「VE-GDW03DL」
- スキャンしたらPCレスでメール送信!ブラザーがクラウド連携ドキュメントスキャナ新製品
- パナソニックがWin8.1搭載「レッツノート AX3」、タッチ対応LX3も
- 6万円を切るWin8タブレット「Latitude 10」でお絵かきが楽しくなる!