このページの本文へ

ASCII.jp 連載一覧

  • あのクルマに乗りたい! 話題のクルマ試乗レポ

    あのクルマに乗りたい! 話題のクルマ試乗レポ

    文●栗原祥光(@yosh_kurihara) 編集●ASCII

    クルマの電動化が進む昨今。モーターを搭載しない「純ガソリンエンジン」車の数は、年々少なくなっています。今回は、過去に筆者がご紹介したクルマの中から、珠玉のガソリンエンジン搭載車をご紹介したいと思います。

  • このスマホ、ホントに買い? 話題のスマホ徹底レビュー

    このスマホ、ホントに買い? 話題のスマホ徹底レビュー

    文●山根康宏 編集●ASCII

    vivoは3月に折りたたみスマートフォン2モデルを発表した。そのうちの上位モデル「X Fold3 Pro」は折りたたみモデルとして初のディスプレー指紋認証を内蔵し、6400万画素の望遠カメラも搭載した高性能モデルだ。

  • 週替わりギークス

    週替わりギークス

    文●正能茉優

    フルリモートができる会社への転職をきっかけに、北海道に移住を考える会社員の方からお便りをいただきました。

  • 田口和裕の「ChatGPTの使い方!」

    田口和裕の「ChatGPTの使い方!」

    文●田口和裕

    「ChatGPT」無料版の機能が爆発的に増えた。「なにができるようになったか」、そして「なにができないのか」を教える。

  • リレーインタビュー「We LOVE 奈良公園!」

    リレーインタビュー「We LOVE 奈良公園!」

    文●松本ゆう子/LOVEWalker

    奈良公園を愛してやまない「奈良公園LOVER」にその魅力を聞く本連載。第3回は妖怪書家というユニークな肩書きをもつ逢香(おうか)さんが登場。世界遺産・元興寺の絵馬デザインをはじめ、橿原神宮や金峯山寺、橘寺など県内の寺社仏閣への奉納作品を多数手がけ、注目を集める。奈良在住で、奈良公園の散策が大好きという逢香さん。大学時代の通学路だったという奈良公園の思い出など、奈良愛をたっぷり語ってもらった。

  • T教授の「戦略的衝動買い」

    T教授の「戦略的衝動買い」

    文●T教授 撮影●T教授 編集●ASCII

    世界中にたくさん出荷されたG-SHOCK 5600シリーズには、俗にいう「着せ替えキット」の類が非常に多く存在するモデルだ。筆者が購入したペイズリー系の彫刻が表面に施された重量感のあるキットを紹介する。

  • スマホゲームプレイ日記

    スマホゲームプレイ日記

    文●Zenon/ASCII

    スクウェア・エニックスが配信するスマホ向け位置情報ゲーム『ドラゴンクエストウォーク』のプレイ日記第96回。今回は開催中のイベント「ドラゴンクエストIII ReWALK」の進捗などを紹介していこう。

  • バズり中の人気店へ行ってみた♪「丸の内映えグルメツアー」

    バズり中の人気店へ行ってみた♪「丸の内映えグルメツアー」

    文●丸ノ内LOVEWalker 撮影● 久保田千晴

    丸の内初心者で美味しいものに目がない「LOVE Walker」女子編集部員クルミ(27)が、“映えグルメ”に出合えるお店に潜入してレポートする本企画。第15回『暗号のような謎メニュー「に、」ってなに? 世界最高峰のあの名物料理が4度も楽しめます!』に続く後編をどうぞ!

  • 肉食ナベコの「なんでも食べてみる」

    肉食ナベコの「なんでも食べてみる」

    文●ナベコ 編集●ASCII

    日清食品は「日清の辛どん兵衛 特盛きつねうどん」を6月3日に販売開始しました。赤すぎでヤバイ見た目だけど、味は?

  • 歴史と伝統のホテル「ペニンシュラ」の物語!

    歴史と伝統のホテル「ペニンシュラ」の物語!

    文●ザ・ペニンシュラ東京

    ザ・ペニンシュラ東京は、ホテルでありながら、なんと館内に1,000点以上のアート・デザイン作品を配しているんです。今回ご紹介する作品は、どれもどなたでもご覧いただけるパブリックスペースにあるので、ぜひお立ち寄りくださいね!

  • Windows 11 Tips特集

    Windows 11 Tips特集

    文●柳谷智宣 編集●ASCII.jp

    クラウドサービスの増加に伴い、パスワード管理が重要となっている。Edgeのオートフィル機能を利用すれば、初回ログイン時にIDとパスワードを記録し、次回から自動入力が可能で便利である。

  • 毎週水曜更新!Steamお得な最新ゲームセール情報

    毎週水曜更新!Steamお得な最新ゲームセール情報

    文●ミヤザキ/ASCII

    ここでは、Steamでお買い得に購入できるゲームタイトルから、5本の注目タイトルをピックアップして紹介していく。本記事をチェックして、お気に入りのタイトルを見つけよう!

  • 荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ”

    荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ”

    文●荻窪 圭/猫写真家 編集●ASCII

    小さくてかわいくて高性能な猫撮りカメラが欲しいよね、というあなたに朗報です。富士フイルムの「X-T50」。型番を見るとわかるとおり、同社の主力モデル「X-T5」の弟分だ。

  • 旅の達人が伝える! スマートトラベラーへの道

    旅の達人が伝える! スマートトラベラーへの道

    文●中山智 編集●こーのス

    アパートメントタイプの「民泊」なら、ホテルに泊まるより安く、ドミトリーより安心で、仲間と一緒に"プチ移住"をしているような気分も味わえるんです。

  • 松本典子の「はじめよう!Azure Logic Apps/Power Automateでノーコード/ローコード」

    松本典子の「はじめよう!Azure Logic Apps/Power Automateでノーコード/ローコード」

    文●松本典子 編集● 大塚/TECH.ASCII.jp

    「会議や打ち合わせの日程の打診」のメールを受け取っても、見落としたり返信を忘れたりして調整が進まないことがあります。日本語プロンプトにも対応した「AI Builder」コネクタを使って、こうしたメールが届いたらTeamsに通知してくれるフローを作ってみましょう。

  • 連載:今週の「ざっくり知っておきたいIT業界データ」

    連載:今週の「ざっくり知っておきたいIT業界データ」

    文●末岡洋子 編集● 大塚/TECH.ASCII.jp

    今回(5月25日~5月31日)は、企業における非構造化データと生成AIの活用実態、国内通信サービス市場の成長率、会社員の「退職後に備える貯蓄」の実態、ITインフラの運用に関する課題、会社や上司の「管理過剰」がもたらす影響についてのデータを紹介します。

  • 石川温のPCスマホニュース解説

    石川温のPCスマホニュース解説

    文●石川温

    ソニーが発表した新製品「Xpeira 1 VI」はアスペクト比21:9の4Kディスプレーから、19.5:9のフルHD+に変更された。背景にはオーバースペックだった仕様の修正、そして4Kディスプレーの調達難がありそうだ。

  • 篠原修司のアップルうわさ情報局

    篠原修司のアップルうわさ情報局

    文●篠原修司

    アップルは探しものタグ「AirTag」第2世代モデルを2025年に発売するという。Bloomberg名物記者が伝えた。

  • 前田知洋の“マジックとスペックのある人生”

    前田知洋の“マジックとスペックのある人生”

    文●前田知洋 編集●ASCII

    使うときだけでなく、洗うときや片付けるときも気分がよくなるキッチン用品でした。

  • 発見!私だけの東日本

    発見!私だけの東日本

    文●栗山春香 マップ●小林美和子

    近年猛暑続きの日本各地。外出が危険なくらいの高温日もありますが、涼しく夏を過ごせる東日本を巡る旅のご紹介です。川のせせらぎを聞いたり、木陰でのんびり昼寝を楽しんだり、水遊びで体を冷やしながら遊べるスポットを巡る旅です。熱中症、急な天候の変化に気を付けましょう。

  • 小島寛明の「規制とテクノロジー」

    小島寛明の「規制とテクノロジー」

    文●小島寛明

    暗号資産の交換業者(仮想通貨取引所)DMMビットコインから、482億円相当のビットコインが不正流出した。気になるのはコインチェック事件などの当時と比較して、市場やメディアの受け止めが静かに見える点だ。

  • ユウキロックの「節約バンザイ!」

    ユウキロックの「節約バンザイ!」

    文●ユウキロック 編集●ASCII

    本日6月4日から「楽天ペイ」アプリのポイント還元プログラムが刷新。それに伴い、またもやキャンペーンを開催。今回はなんと最大21.5%還元。そのキャンペーンを紹介するとともに、さらに簡単に+1.5%還元できる方法を伝授いたします。

  • みやさとけいすけの工具探検隊

    みやさとけいすけの工具探検隊

    文●宮里圭介 編集●こーのス

    2000円のノギスと7000円のノギス。機能的にはほとんど変わらなさそうのに、どこにそんな違いがあるのでしょう? 人気メーカー、ミツトヨのデジタルノギス「ABSデジマチックキャリパ CD-15AX」を試してみました。

  • 毎週月曜更新!最新Steamゲーム売り上げランキング

    毎週月曜更新!最新Steamゲーム売り上げランキング

    文●ミヤザキ/ASCII

    毎週のSteam売り上げランキングを掲載する本コーナー。今回は、6月3日分をお届け! こちらをチェックして、現在のSteamでの人気ゲームのムーブや、お気に入りのソフトを見つけよう。

  • 今週の注目グルメ

    今週の注目グルメ

    文●ナベコ 編集●ASCII

    6月3日(月)~6月9日(日)、アスキーグルメが注目する、チェーン店の発売メニューをご紹介。おいしいものを食べて心に晴れを呼びましょう!

  • ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情

    ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情

    文●大原雄介(http://www.yusuke-ohara.com/) 編集●北村/ASCII

    Esperanto Technologyが第3世代製品をRapidusの2nmプロセスを利用して製造することを明らかにした。発表会の内容をもとにET-SoC-2/ET-SoC-3の詳細を説明しよう。

  • 今週のアスキーニュースまとめ「週末NEWS」/2024年版

    今週のアスキーニュースまとめ「週末NEWS」/2024年版

    文●アスキー編集部

    アスキーのNEWSメディア『ASCII.jp』で注目を集めたこの1週間の記事をランキング形式でお届け!ASCII.jp副編集長のオカモト、MCつばさと毎週変わるアスキーの個性豊かな編集部員の3人が、ゆるふわっとおしゃべりする60分番組です。

  • アスキーグルメNEWS

    アスキーグルメNEWS

    文●ASCII

    巷で話題のおいしいグルメ情報を生放送でご紹介します。ぜひ、お昼ごはんを楽しみながらどうぞ!

  • ジサトラKTU

    ジサトラKTU

    文●ASCII

    AMD/Intel/NVIDIAはどうなった?COMPUTEX TAIPEI 2024まとめ!木曜20:00から放送スタート!

  • スマホにまつわるあれこれをゆるふわトーク「スマホ総研 定例会」

    スマホにまつわるあれこれをゆるふわトーク「スマホ総研 定例会」

    文●ASCII

    今回のスマホ総研定例会はシャオミの新ミドルクラス機「Redmi Note 13 Pro+ 5G」をピックアップ! 2億画素カメラに120W急速充電、LTPO技術の有機EL、高性能SoC、IP68の本格防水を搭載しながら、6万円弱の価格が超コスパ過ぎ! そんな1台を詳しく紹介します。

  • 新清士の「メタバース・プレゼンス」

    新清士の「メタバース・プレゼンス」

    文●新清士 編集●ASCII

    「ChatGPT」に搭載された「Sky」という合成音声が、スカーレット・ヨハンソンさんに似ていると騒ぎになった。一方、日本では、声優の梶裕貴さんが「人間とAIとの共存」のために、自らの生成AIを作るクラウドファンディングを開始した。「音声の権利」をめぐり、日米で対照的な動きが起きている。

  • 佐々木喜洋のポータブルオーディオトレンド

    佐々木喜洋のポータブルオーディオトレンド

    文●佐々木喜洋 編集●ASCII

    finalがオーディオ業界を盛り上げるために主催しているイベントREB fel Vol.7を取材した。

  • 格安SIM&格安スマホの料金と最新動向まとめ

    格安SIM&格安スマホの料金と最新動向まとめ

    文●オカモト/ASCII

    FeliCa搭載が話題の「Nothing Phone (2a)」にスペシャル版が登場。3原色を用いるなど、ド派手なバージョンが6月中旬に販売開始予定。

  • プロゲーマー・ストリーマーに聞く! ゲームプレイ・配信に欠かせない10のアイテム

    プロゲーマー・ストリーマーに聞く! ゲームプレイ・配信に欠かせない10のアイテム

    文●八尋 編集●ASCII

     ストリーマーやプロゲーマーに、活動に欠かせない10のアイテムを聞く本連載。第6回は、「REJECT」のCEOとしても活躍しているYamatoNさんにインタビューを実施。

  • Windows Info

    Windows Info

    文●塩田紳二 編集● ASCII

    「Windows 12」は単なる名前なので、出るのか出ないのか、それがいつなのかは、すべてMicrosoft次第なのだ。

  • オヤジホビー-ワタシが好きな物はみんなも好き、かもしれない-

    オヤジホビー-ワタシが好きな物はみんなも好き、かもしれない-

    文●むきみ(@TK6506) 編集● こーのス

    なんとスキンヘッド用の電動シェーバーがあるっていうじゃないですか。カミソリは無理だけど、これなら自分でもやれそうです。

  • 山本 敦の「新選! オーディオレポート」

    山本 敦の「新選! オーディオレポート」

    文●山本 敦 編集●飯島 恵里子/ASCII

    オーディオブランドのJBLから、充電ケースに液晶ディスプレイ付きタッチリモコンを搭載するワイヤレスイヤホン「JBL Live Beam 3」が6月7日に発売されます。先駆けて借りることができた実機をレポートします。

  • 末岡洋子の海外モバイルビジネス最新情勢

    末岡洋子の海外モバイルビジネス最新情勢

    文●末岡洋子 編集● ASCII

    スマートフォンを学校内で禁止する動きが欧州を中心に広まりつつある。最新のニュースが英国だ。中学生以下の学生が学校で使用することを禁じるガイドラインを政府が出している。

  • 人気スマートウォッチ&バンド深掘りレビュー

    人気スマートウォッチ&バンド深掘りレビュー

    文●村元正剛(ゴーズ) 編集●飯島 恵里子/ASCII

    Pixel Watchユーザーが知っておくと便利な活用術を5つ紹介します。

  • Stable Diffusion入門 from Thailand

    Stable Diffusion入門 from Thailand

    文●田口和裕

    画像生成AIサービス「Midjourney」の使い方解説。表現力を豊かにするために利用する「パラメーター」について説明していく。

  • 人生の達人はBARにいる

    人生の達人はBARにいる

    文●オシミリン(LOVEWalker編集部)

    丸の内のバーテンダーの方に人生相談を持ちかける本連載。今回は、ザ・ペニンシュラ東京のPeterバーのベテランバーテンダー・鎌田真理さんに「後輩の指導方法がわからない」という悩みを相談してきました!

  • 最新パーツ性能チェック

    最新パーツ性能チェック

    文●加藤勝明(KTU) 編集●北村/ASCII

    Ryzen 7 8700GおよびRyzen 5 8400Fの2モデルをお借りできた。Socket AM5のエントリークラスを補強する製品はどの程度の性能か、ベンチマークを通じて検証していきたい。

  • ベータマックスからPS5まで! ソニー製品栄枯盛衰物語

    ベータマックスからPS5まで! ソニー製品栄枯盛衰物語

    文●君国泰将 編集● ASCII

    ソニーの歴史を振り返る当連載。今回は音楽プレイヤーとしても使えるWALKMANなどを紹介します。

  • 山根博士の海外モバイル通信

    山根博士の海外モバイル通信

    文●山根康宏 編集●ASCII

    POCO F6シリーズの発表会が行なわれたドバイには、シャオミの大型店舗が存在します。世界最大規模のショッピングモールであるドバイモールの中にはチャイナタウンがあり、そこにシャオミストアがあるのです。

  • 青い日記帳の推し丸アート

    青い日記帳の推し丸アート

    文●中村剛士

    日本人と動物との関わりを物語る美術品や工芸品など約240件を紹介する展覧会「どうぶつ百景 江戸東京博物館コレクションより」が、J東京ステーションギャラリーで好評開催中。美術館へ動物たちに会いに行こう!

  • ひと駅手前から歩いて行く神社仏閣1万歩の旅

    ひと駅手前から歩いて行く神社仏閣1万歩の旅

    文●風都ナツメ(LoveWalker編集部)

    神社仏閣の最寄り駅のひと駅手前で下車し、散策しながら寺社で御朱印をいただきます。今回は東京・永田町にある日枝神社を訪れました。

  • 絶対行きたい! この街のあの名所

    絶対行きたい! この街のあの名所

    文●越智龍二 イラスト●サタケシュンスケ

    日本海に面した秋田県のほぼ中央に位置し、東に出羽山地が広がる公園都市の秋田市。四季折々の風景が楽しめ、この時期は新緑が美しい「千秋公園」や、8月3日(土)~6日(火)に行われる「秋田竿燈まつり」を体験できる「秋田市民俗芸能伝承館」、主要なスポットが秋田駅から徒歩圏内にそろい、コンパクトな観光を楽しむことができます。

  • 業界人の《ことば》から

    業界人の《ことば》から

    文●大河原克行 編集●ASCII

    ダイキンの新社長人事。

  • このスタートアップに聞きたい

    このスタートアップに聞きたい

    文●松下典子 編集・聞き手●北島幹雄/ASCII STARTUP編集部

    ブルーモ証券株式会社は、5月21日に個人投資家向けに米国株資産運用アプリ「Bloomo」を正式リリースした。海外株式投資は高い利回りが魅力的だが、日本企業に比べて情報が少なく銘柄選びが難しい。Bloomoは、専門家やほかのユーザーのポートフォリオを参考にしながら投資の初心者でも自分で資産運用ができるサービスだ。ブルーモ証券株式会社CEOの中村 仁氏にサービスの特徴や今後の事業展開について伺った。

  • 格安データ通信SIMを買って格安に使い倒す!

    格安データ通信SIMを買って格安に使い倒す!

    文●正田拓也 編集● ASCII

    携帯電話の留守番電話サービスは必要とする人にはありがたいサービスだが、一方で不要という人もいる。今回は格安SIMで留守電がどうなっているのか、実態をまとめた。

  • 山谷剛史の「アジアIT小話」

    山谷剛史の「アジアIT小話」

    文● 山谷剛史 編集● ASCII

    中国のサイトにあるガジェットレビューを見ていると、過去の状況が嘘のように素晴らしくよくなっていたことに気づいた。その背景として、お金の流れが桁違いに大きくなっていることがある。

  • 新車を買った情報2024

    新車を買った情報2024

    文●四本淑三 編集● ASCII

    安全がカネで買えるなら売ってくれ情報2024、私は四本淑三です。本日の話題の中心といたしますのは、自転車用リアビューレーダー。このデバイスが如何にして後方確認を支援してくれるのかの巻であります。

  • 私→WRC

    私→WRC

    文●梅本まどか 編集●ASCII

    ASCII.jp読者のみなさん、こんにちは! 元SKE48の梅本まどかです。5月11~12日に京都府京丹後市を拠点に行なわれた全日本ラリー第4戦ですが、結果から言うとリタイアにしてしまいました……。

  • ASCII Power Review

    ASCII Power Review

    文●写真 ジャイアン鈴木 + 編集● ASCII PowerReview軍団

    2画面対応のゲームが出てくると楽しいですね!

  • 26歳女子のエモいセンサーで巡る!「昭和レトロさんぽ」

    26歳女子のエモいセンサーで巡る!「昭和レトロさんぽ」

    文●杉原由花

    12回目に訪れたのは、甘味の名店「甘味おかめ 交通会館店」です。昭和21年創業の老舗とのことでワクワクが止まりません!

  • 菊タローのズンドコキャンピングカーライフ

    菊タローのズンドコキャンピングカーライフ

    文●菊タロー 編集●ASCII

    春が来たと思ったら冬が帰って来て夜は気温2度。車内で仮眠しようと思ったら5度みたいな事になっていた3月でしたが、ようやく春が来るか!? という4月1日の夜、東北へ向けて旅立ちました。

  • 最新ユーザー事例探求

    最新ユーザー事例探求

    文●大塚昭彦/TECH.ASCII.jp

    物流業界では“物流の2024年問題”への取り組みが大きな課題となっているが、大和ハウスグループの大和物流ではこれを「大きな転換期」ととらえ、パートナー企業とも一体となって効率化への取り組みを進めている。そこで重視するのがデータ活用だ。

  • メールで直撃!注目ゲーム・インタビュー

    メールで直撃!注目ゲーム・インタビュー

    文●ミヤザキ/ASCII

    カプコンから6月14日に発売されるNintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)用ソフト『モンスターハンターストーリーズ』。ここでは、同日に発売されるPlayStation 4用ソフト『モンスターハンターストーリーズ2』とあわせて、その魅力をインタビューで深掘りする。

  • 仕事に差がつく!阿久津良和「Microsoft 365のスゴ技」

    仕事に差がつく!阿久津良和「Microsoft 365のスゴ技」

    文●阿久津良和 編集● 福澤/TECH.ASCII.jp

    本連載は、マイクロソフトの「Microsoft 365」に含まれるSaaS型デスクトップ&Webアプリケーション「Microsoft 365 Apps」に関する話題を紹介する。今回は「Copilot for Microsoft 365」のダッシュボードに注目した。

  • JAPAN INNOVATION DAY 2024

    JAPAN INNOVATION DAY 2024

    文●園田遼弥 編集●ASCII STARTUP 撮影●曽根田元

    ASCII STARTUPは2024年3月1日、先端テクノロジーや製品、ビジネスソリューション、ディープテックに関する展示交流・ビジネスカンファレンスイベント「JAPAN INNOVATION DAY 2024」を開催した。展示エリアに出展するスタートアップの中から若手、学生起業家が登壇した、ピッチセッション「スタートアップショーケース 若手&学生起業家編」の模様を紹介する。

  • ASCII STARTUP ライトニングトーク

    ASCII STARTUP ライトニングトーク

    文●ASCII STARTUP

    Penetratorの「WHERE」は、衛星データからAIで特定の不動産を瞬時にピックアップし、法務局の登記データと連携し所有者を特定するシステムだ。

  • 組みたい自作PC構成まるわかり!!

    組みたい自作PC構成まるわかり!!

    文●藤田 忠 編集●北村/ASCII

    秋葉原の主要パーツショップ店員に聞いたオススメパーツ構成を紹介。コスト重視の激安から、最新ゲームをヌルヌル表示でプレイできるゲーミング構成まで、さまざまなPC構成をお届けしよう。

  • eSports王者がリアルレースに挑戦! 冨林勇佑選手のSUPER GT参戦記

    eSports王者がリアルレースに挑戦! 冨林勇佑選手のSUPER GT参戦記

    文●吉田知弘 写真●加藤智充 編集●ASCII

    SUPER GT第2戦が5月3~4日に富士スピードウェイで行なわれ、グランツーリスモ世界王者の冨林勇佑が乗る9号車「PACIFIC ぶいすぽっ NAC AMG」は、GT300クラス12位でレースを終えた。

  • 鉄板&今が旬なパーツを性能検証!!

    鉄板&今が旬なパーツを性能検証!!

    文●藤田 忠 編集●北村/ASCII

    ショップのPCケースコーナーで、一定の存在感を保っているコンパクトPCケース。今回注目したのは4面メッシュのJONSBO「C6 Handle」だ。

  • 丸の内LOVEWalker総編集長・玉置泰紀の「丸の内びとに会ってみた」

    丸の内LOVEWalker総編集長・玉置泰紀の「丸の内びとに会ってみた」

    文●土信田玲子/ASCII、撮影(インタビュー)●曽根田元

    第13回は、今年の11月にリニューアルを終えて開館する「三菱一号館美術館」の池田祐子館長に話を聞いた。再開館後の記念展覧会「『不在』―ソフィ・カルとトゥールーズ=ロートレック展」についてもあれこれ尋ねた。

  • 丸の内LOVE Walker総編集長・玉置泰紀の丸の内MEMO

    丸の内LOVE Walker総編集長・玉置泰紀の丸の内MEMO

    文●玉置泰紀(一般社団法人メタ観光推進機構理事)

    一般社団法人日本現代美術商協会(CADAN)は2024年5月14日、昨年10月に閉廊していたギャラリースペース「CADAN有楽町」を、有楽町ビルから、国際ビルに移転し、再始動した。

  • IoT H/W BIZ DAY 2023

    IoT H/W BIZ DAY 2023

    文●松下典子 編集●ASCII STARTUP 撮影●曽根田元

    CEATEC 2023 にてアビームコンサルティング株式会社とASCII STARTUPは、コラボ企画「アビームコンサルティング×ASCII STARTUP スタートアップピッチ&オープンメンタリング」を2023年10月20日に実施した。

  • 大丸有の週末夜遊びスポットに突撃!「丸の内Friday Night」

    大丸有の週末夜遊びスポットに突撃!「丸の内Friday Night」

    文●丸の内LOVEWalker 撮影● 久保田千晴

    華の金曜日に訪れたいオススメ夜遊びスポットを丸の内初心者の「LOVE Walker」女子編集部員ラン(28)が実際に巡り現場をレポートする本連載。今回は、「byebyeblues TOKYO」絶品コースの後編をお届けします!

  • 大谷イビサのIT業界物見遊山

    大谷イビサのIT業界物見遊山

    文●大谷イビサ 編集●ASCII

    渋谷のカレー屋で会食の途中、突然の火災報知器! その日の会食は5人だったが、経験豊富なマーケターと経営伴走者がいたことで、「これこそ正しい障害対応では?」という素晴らしい学びを得ることができた。当日の模様をレポートするとともに自身の気づきを書き連ねておきたい。

  • 横浜LOVEアイドル2023・吉村萌南の「もなみんLOVEレストラン」

    横浜LOVEアイドル2023・吉村萌南の「もなみんLOVEレストラン」

    文●吉村萌南

    横浜LOVEアイドル2023である私が、横浜の気になるお店を紹介する「もなみんLOVEレストラン」!! 3回目となる今回は、2年前に元町にオープンした「えの木ていスイーツスタンド」に行ってきました!

  • 働く!おすすめ周辺機器レビュー

    働く!おすすめ周辺機器レビュー

    文●二瓶朗 編集●ASCII

    ワイヤレスゲーミングマウス「Hecate ED-G3MPRO」は有線/2.4GHz/Bluetoothで接続可能。左右ボタンも静音に切り替えられるなど、かゆいところに手が届く仕様が目を引く一台。しかも直販サイトで税込6990円とお手頃だ!

  • スマホゲームfps計測レビュー

    スマホゲームfps計測レビュー

    文●松野翔太 編集●ASCII

    iPhoneのハイエンドモデル「iPhone 15 Pro Max」で、最近ローンチしたばかりの対戦シューティング「Call of Duty: Warzone Mobile」の快適さをフレームレートで検証した。

  • ASCII STARTUP 今週のイチオシ!

    ASCII STARTUP 今週のイチオシ!

    文●三浦優子 編集●ASCII STARTUP 撮影●森裕一朗

    スポーツ指導の現場は近年、テクノロジーの導入で科学の目を取り入れた指導も増え、選手にとっても、チーム、指導者にとってもプラスとなる方向へ変わってきているという。しかし、まだまだテクノロジーを活用できる人材不足など、利用できる環境もすそ野まで広がっているとは言えないという。株式会社Sportipはその状況を変え、さらに発展させようとしている。データと最先端技術によってスポーツ指導やリハビリの現場をどう変えようとしているのか。創業者で代表取締役社長の髙久侑也氏に聞いた。

  • 突撃!ナベコの「知りたいんだけど、きかせて!!」

    突撃!ナベコの「知りたいんだけど、きかせて!!」

    文●ナベコ 編集●ASCII

    「グリーンカレー」をはじめとしたレトルトのタイカレーを手掛ける「ヤマモリ」突入。新作タイカレーの「ゲーンパー」とは?タイカレーの深みをきいてきました!

  • モーダル小嶋の「これを食べたくなったので」

    モーダル小嶋の「これを食べたくなったので」

    文●モーダル小嶋(アスキーグルメ) 編集●ASCII

    日本ではあまり食べる機会のないポーランド風のテイストが楽しめるのは大きな価値といえるでしょう。ポーランド料理そのものではなく、ポーランドの味わいを模したもの……という点には注意が必要ですが。

  • 最新PCゲームチェッカー

    最新PCゲームチェッカー

    文●Zenon/ASCII

    505 Gamesが2024年4月23日に発売するPlayStation 5/PlayStation 4/Nintendo Switch/Xbox Series X|S/Xbox One/PC(Steam/Epic Games Store)用ソフト『百英雄伝』のプレイレビューをお届けする。

  • 遠藤諭のプログラミング+日記

    遠藤諭のプログラミング+日記

    文●遠藤諭(角川アスキー総合研究所 主席研究員)

    1970年代のマイコン、パソコンの初期やそれ以前のデジタル機器、国産パソコンやゲーム機まで展示する青梅の新「マイコン博物館」が、5月オープンする。その秘密基地みたいな施設に一足お先におじゃまさせてもらってきた。

  • スピーディー末岡のMobile&Mobility最速最前線

    スピーディー末岡のMobile&Mobility最速最前線

    文●スピーディー末岡

    2週連続にわたる、フォーミュラーカーの世界選手権が終わりました。先週は「FIA フォーミュラE世界選手権」。今週は「FIA Formula One世界選手権」。いわずと知れたF1と、日本初開催となったフォーミュラEが2週連続で開催される国なんてめったにないでしょう。

  • 歴史的建造物と高層ビルが融合! 都市開発マニアが案内する「丸の内建築ツアー」

    歴史的建造物と高層ビルが融合! 都市開発マニアが案内する「丸の内建築ツアー」

    文●きりぼうくん

    高層ビルや歴史的建造物など、丸の内の建物群を現場のレポートを交えながら紹介する連載「丸の内建築ツアー」。今回は、近代建築物から外観の装飾が排除されて建築構造が外観にそのまま出てくる戦前のモダニズム建築+ガラスファサードの超高層ビルとなっている「東京中央郵便局/JPタワー」をまとめていきます。

  • 西田宗千佳の「AIトレンドトラッキング」

    西田宗千佳の「AIトレンドトラッキング」

    文●西田宗千佳 編集●ASCII

    劇的な速度で変化する生成AI関係だが、そろそろ本格的な社会実装の時期に入った。NTTやKDDIといった国内企業はもちろん、アドビなどもそこでの姿勢をはっきりとさせつつある。

  • 鳥居一豊の「コンパクトスピーカーが好き!!」

    鳥居一豊の「コンパクトスピーカーが好き!!」

    文●鳥居一豊 編集●ASCII

    最後の高級ユニバーサルプレーヤーが欲しいという人でもきっと満足できる仕上がりだ。

  • マスク・ド・アナライズのスタートアップ!人事!

    マスク・ド・アナライズのスタートアップ!人事!

    文●マスクド・アナライズ 編集●ASCII STARTUP 撮影●曽根田元

    本連載ではこれまで、スタートアップを紹介してきました。今回は趣向を変えて、スタートアップを支援するVC(ベンチャーキャピタル)の立場からお話を伺いました。VCながら正面からディープテック創業の“人材開発”に取り組んでいるビヨンドネクストベンチャーズ執行役員の鷺山昌多氏に、研究から創業につなぐための取り組みについて聞きました。

  • 「たてもの」と「まち」のイノベーション

    「たてもの」と「まち」のイノベーション

    文●ASCII

    豊洲スマートシティ推進協議会に参加する清水建設が、来訪者の性別や年齢を把握して、最適な情報を表示できる次世代サイネージを実証中。サイネージの隣にはなぜか伝統工芸品を置いている。その理由は「モノで目を引く」ためだった。

  • アスキーニュース7

    アスキーニュース7

    文●あすみん(AI) 編集●ASCII

    ヨドバシカメラは2024年3月31日まで、アップル製品を最大18%オフで提供するセールを実施中です。特に注目は、紛失防止タグ「AirTag」の4個セットが、Apple Storeの価格よりも3060円安い点です。

  • 印南敦史の「ベストセラーを読む」

    印南敦史の「ベストセラーを読む」

    文●印南敦史 編集●ASCII

    『世界のエリートが学んでいる 教養書必読100冊を1冊にまとめてみた』(永井孝尚 著、KADOKAWA)書評。教養とは問題の本質を構造的にとらえるために必要なものであり、古典を読むことでじわじわと身につけていける。

  • まつもとあつしの「メディア維新を行く」

    まつもとあつしの「メディア維新を行く」

    文●まつもとあつし 編集●村山剛史/ASCII

    前編に引き続き、アニメ制作を手掛けたエクラアニマルの本多敏行さんに、社会に大きな衝撃を与えた“2つの事件”を経て“再始動”したアニメ化企画、そして木上益治さんとの思い出をたっぷりうかがった。

  • 最先端 “エモ”ガジェット徹底レビュー

    最先端 “エモ”ガジェット徹底レビュー

    文●ジャイアン鈴木 編集●こーのス

    今回は昔懐かしいデザインに心をグッと掴まれる、アナバスのポータブルレコードプレーヤー「GP-N3R」をレビューします!

  • 渡辺由美子の突撃!隣のクラスタ界隈

    渡辺由美子の突撃!隣のクラスタ界隈

    文●渡辺由美子 編集●ASCII/村山剛史

    明日から6日間の日程で開催される「新潟国際アニメーション映画祭」でプログラムディレクターを務める数土直志氏に、アジアの日本で開催する映画祭ならではの特長と見どころをうかがいました。

  • 戦国LOVE Walker総編集長・玉置泰紀の戦国メタ散歩

    戦国LOVE Walker総編集長・玉置泰紀の戦国メタ散歩

    文●玉置泰紀(一般社団法人メタ観光推進機構理事)、写真⚫︎田畑宏道

    戦国時代をテーマに、お城や古戦場など実際の歴史の舞台を歩いたり、YouTubeやSNS、ムックを通して、コミュニケーションを楽しむメディア「戦国LOVE Walker」の連載「戦国メタ散歩」。今回は”尾張藩”という切り口で名古屋から木曽、下呂など歩き回ってきた。今の世界に、尾張藩を重ねて旅するメタ観光。尾張徳川家が繋いだ世界は想像以上にワクワクの世界だった。 *「メタ観光」とは、食から歴史、産業、風景など様々なレイヤー(層)を重ねて楽しむ観光。

  • いま聴きたいオーディオ! 最新ポータブル&ハイエンド事情を知る

    いま聴きたいオーディオ! 最新ポータブル&ハイエンド事情を知る

    文●有川枕 編集●ASCII

    iPhone 15などの登場でニーズが増えてきたUSB Type-C接続イヤホン。手ごろに買える、JBLの自信作?

  • おつかれカンパイでコレ飲むぞ

    おつかれカンパイでコレ飲むぞ

    文●ナベコ 編集●ASCII

    「JJ(ジェージェー)」というお酒の飲み方をご存じですか?ジャスミン焼酎をジャスミン茶で割る「JJ」、人気がきてます!!

  • リガーレ通信

    リガーレ通信

    文●NPO法人大丸有エリアマネジメント協会(リガーレ)

    年に1度、大丸有エリアにオフィスを持つ企業の交流事業として行われる丸の内軟式野球大会。2023年に第77回を迎えたこの歴史ある大会について、お話を聞いてきました。トークが大盛り上がりとなった前回に引き続き、後編をお届けします。

  • エデュケーション@プログラミング+

    エデュケーション@プログラミング+

    文●ASCII

    中学生・高校生が20年後の「未来の仕事」について考えをプレゼンテーションする第11回ナレッジイノベーションアワードが、3/20(水・祝)グランフロント大阪北館のナレッジキャピタルシアターで開催される。

  • 麻倉怜士のハイレゾ真剣勝負

    麻倉怜士のハイレゾ真剣勝負

    文●麻倉怜士 編集●HK

    2016年5月から実に7年9ヵ月に渡って連載を続けてきた本連載「麻倉怜士のハイレゾ真剣勝負」。ついに最終回を迎えました。

  • ドリル北村の「エモいPCパーツ、エグいPCパーツ」

    ドリル北村の「エモいPCパーツ、エグいPCパーツ」

    文●ドリル北村

    「肉の万世 秋葉原本店」が3月31日に閉店します。33年間秋葉原の街を見守ってきた”肉ビル”に、連日多くの人が訪れています。

  • エリアLOVEウォーカー総編集長・玉置泰紀の「チャレンジャー・インタビュー」

    エリアLOVEウォーカー総編集長・玉置泰紀の「チャレンジャー・インタビュー」

    文●土信田玲子/ASCII、撮影(インタビュー)●曽根田元

    今回は、「文化観光推進法」のポリシーに基づき官民の連携を強めるために、全国を奔走して活動する「文化観光推進コーディネーター」の丸岡直樹氏に、その仕事ぶりと目指す世界について、エリアLOVEウォーカー総編集長の玉置泰紀が迫った。

  • 社長秘書が語る!「美味しいだけじゃない 丸の内の手土産の魅力の秘密」

    社長秘書が語る!「美味しいだけじゃない 丸の内の手土産の魅力の秘密」

    文●丸の内LOVEWalker

    本企画では丸の内LOVEウォーカー編集部員が、実際に丸の内エリアで働く秘書さんにお話を伺い、“手土産事情”を深掘りした情報をお届けします。

  • D1グランプリ2023 TOYO TIRES密着レポート!

    D1グランプリ2023 TOYO TIRES密着レポート!

    文●栗原祥光(@yosh_kurihara) モデル●寺坂ユミ(@129Ym_afilia)編集●ASCII

    昨年、約5年ぶりにお台場でドリフト大会「D1グランプリ」が開催されました。ASCII.jp自動車部のゆみちぃ部長こと、アイドルユニット「純情のアフィリア」の寺坂ユミさんも初観戦したのでレポートします。

  • るねちゃんのわんわんガジェットライフ

    るねちゃんのわんわんガジェットライフ

    文●荒井俊郎 編集●こーのス

    「電脳プリントサービス」を使って、めちゃくちゃ簡単に、お気に入りの写真をクッションにしました。

  • ゲーム機型PCを屋外でプレイレビュー

    ゲーム機型PCを屋外でプレイレビュー

    文●BRZRK 編集●ジサトラハッチ

    2024年1月下旬に発売予定であるAYANEOの最新機種「AYANEO KUN」を代理店であるリンクスインターナショナルにお借りできたので、実際に使ってみたり外出してみたりといったレポートしたい。

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中