メルマガはこちらから

PAGE
TOP

スニフアウトCEO津本 ランサーズ株式会社とGUGAが共催するオンラインセミナーに登壇

PR TIMES

スニフアウト
5月16日(木)開催【新時代の生成AI活用】生成AIを活用するフリーランスの価値と企業が求めるべき人材像



詳細・申し込み
株式会社スニフアウト(本社:東京都新宿区、代表取締役:津本 海)は、 2024年5月16日(木)に開催されるオンラインセミナー「【フリーランス新時代】生成AIと共創し差をつける!今日から始める生成AI活用術」に登壇することをお知らせいたします。このウェビナーは、生成AI活用普及協会(GUGA)とランサーズ株式会社が共催し、最新の生成AIを活用して、フリーランスとして活動する皆さんが市場で一歩先を行くための技術と知識を深掘りします。

ChatGPTを筆頭に、生成AIへの注目は日に日に高まっています。
本ウェビナーでは、生成AIの市場動向から具体的な活用術、新しい職種・働き方まで、いま、フリーランスやフリーランス採用企業の皆さまに知っていただきたい情報を幅広くお届けします。

ライターやデザイナー、エンジニアなど職種に関わらずご参加いただける内容となっています。最先端のAIトレンドを理解し、今すぐに始めることができる具体的なAI活用方法を学び、市場での競争力を強化しましょう。

■セミナー概要
日時:2024年5月16日(木)20:00~21:30
開催方式:オンライン(ZOOM)
参加費:無料
登壇者:
・小澤 健祐(GUGA協議員、Cinematorico 創業者 / COO、『AINOW』編集長)
・入江 慎吾(Lancers LLM Lab 責任者)
・津本 海(株式会社スニフアウト代表取締役CEO)
申し込み:https://gugalancers01.peatix.com/

■タイムテーブル
20:00-20:40「AI有識者による、生成AIの市況感と今後」
モデレーター:小村 亮(GUGA 事務局次長)
登壇者:小澤 健祐、入江 慎吾

・生成AIのトレンド動向・企業の導入状況・市場規模など
・今後どのように使われ、社会にインストールされていくか
・それによって今後どういった人材が求められるようになるか

20:40-21:20「AIと共創してより提供価値の高い人材となり、充実したワークスタイルを実現させるには?」
モデレーター:和田 淳志(フリーランス)
登壇者:入江 慎吾、津本 海

・生成AIを活用した業務効率化、学習効率化、生産性向上の方法とは
・具体活用事例、AIサービスの紹介※ウェビナー内容は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください
申し込み
■登壇者プロフィール

小澤 健祐(おざけん)
GUGA 協議員
Cinematorico 創業者 / COO。「人間とAIが共存する社会をつくる」がビジョン。ディップが運営するAI専門メディア AINOW編集長。AIベンチャー Carnotの事業戦略、生成AI教育事業を展開するCynthialyの顧問。AI分野の1000本以上の記事を執筆。AI活用コミュニティ「SHIFT AI」のモデレーター、ディップ 生成AI活用推進プロジェクト「dip AI Force」の推進。著書に『生成AI導入の教科書』(ワン・パブリッシング)。




入江 慎吾
1982年生まれ。長崎県五島列島出身。 オンラインメンターサービス「MENTA」など、これまでに30個以上のプロダクト開発を行う。サービス開発について思うことなどを語るYouTubeチャンネルも開設。2020年、MENTAを株式譲渡してランサーズグループにジョインし、参画後もサービスを牽引。2023年7月生成AIの専門チーム「Lancers LLM Lab」責任者就任に伴い、MENTA責任者を交代。「Lancers LLM Lab」責任者として生成AIを活用した『Autoron(オートロン)』の開発等を行う。




津本 海
GUGA 協議員
株式会社スニフアウト 代表取締役 CEO。2021年に東京大学大学院を卒業。在学中からフリーランスエンジニアとして複数のスタートアップの事業開発やデータ分析を支援し, 卒業後ベンチャー企業に新卒入社。新規事業の立ち上げ及びグロースを主導し1年で事業責任者に着任。2022年11月より株式会社スニフアウトを創業し生成AI特化のエンジニア集団として30以上の企業の生成AI導入・開発を成功に導く。



■会社概要





株式会社スニフアウトは「科学で世界をビルドする」を Purpose に掲げ、AIやヒューマンインターフェースなどの学術研究の知見を持つサイエンティスト・エンジニア集団によって構成されるスタートアップです。生成AIをはじめとする科学技術による世界のイノベーションを創生します。

社名 : 株式会社スニフアウト
所在地 : 東京都新宿区西新宿六丁目15番1号
      セントラルパークタワー・ラ・トゥール新宿 701号室
設立  : 2022年 11月
代表者 : 津本 海
事業内容: 生成AI開発導入支援・生成AI人材育成事業
URL : https://www.sniffout.net