このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

【レビュー】Beatsの定番ヘッドホンが刷新! ロスレス再生に対応「Beats Solo 4」を聴く

2024年04月30日 23時00分更新

文● 山本 敦 編集●飯島恵里子/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Beatsのオンイヤーヘッドホンの新モデル「Beats Solo 4」(価格3万2800円)をレビューします

 アップル傘下のBeats(ビーツ)が、オンイヤータイプの新しいワイヤレスヘッドホン「Beats Solo 4」を発表、5月14日に発売します。発売に先立ち実機を借りて試した先行体験レビューをお届けします。

Beatsの定番ヘッドホンが約8年ぶりに刷新

 Soloシリーズは、2008年にBeatsのブランドが立ち上がった直後の2009年に初代のSolo(Beats Solo by Dr.Dre)が発売されました。最新モデルのBeats Solo 4(以降、Solo 4)は、2016年に発売されたApple W1チップを搭載するワイヤレスヘッドホン「Solo 3」以来のアップデートです。

 歴代のBeats Soloシリーズは、柔らかなイヤーパッドを耳に乗せるように装着する「オンイヤースタイル」を継承してきました。現在は、電気的な処理によってリスニング環境周辺のノイズを消すアクティブ・ノイズキャンセリング(ANC)機能を搭載するヘッドホンが主流になり、ANC搭載ヘッドホンの多くがゆったりサイズのイヤーカップで耳全体を覆う「アラウンドイヤースタイル」であることから、Beats Soloシリーズのようなオンイヤースタイルのワイヤレスヘッドホンが珍しくなりました。

 現在、Beatsのラインナップには2023年夏に発売された、ANCを搭載するアラウンドイヤースタイルの「Beats Studio Pro」(レビュー)というワイヤレスヘッドホンもあります。

自然な遮音効果が得られるオンイヤースタイル

 Solo 4はANCを搭載していませんが、代わりに軽量、コンパクトで可搬性が高いところに特長があります。質量260gのStudio ProもANC搭載のワイヤレスイヤホンとしては十分に持ち運びやすいのですが、Solo 4の質量は217gなので、手に持って比べてみても軽さの違いがわかります。

コンパクトなサイズに折りたたみが可能

ヘッドホンとケーブルを一緒に入れて持ち運べる専用ケースも同梱しています

12度まで傾くイヤーカップ。柔らかいイヤーパッドが耳にぴたりとフィットしたままズレません。ヘッドバンド側にある小さな孔にマイクロフォンを搭載しています

 オンイヤースタイルのヘッドホンはイヤーパッドを耳にしっかりと乗せて装着することで、遮音性能を引き出せます。Solo 4には、柔らかなUltraPlushクッションを耐久性能の高い合皮で包み込んだイヤーパッドが採用されています。長時間装着しながら音楽を聴いたり、ハンズフリー通話に使用しても耳や頭が痛くなりにくいところが魅力です。ANC機能を搭載していないので、大きめな環境ノイズは苦手なヘッドホンなのだろうと思うかもしれません。Studio Proのようにノイズをグッと抑え込むような感覚はないものの、代わりにSolo 4はとても自然な遮音効果が得られます。電気的な圧迫感もないので、ANCヘッドホン・イヤホンが苦手な方にも向いていると思います。

 遮音性能は筆者が想像していたよりも高く、屋外の交通騒音などもよく遮ります。Solo 4には本体内蔵のマイクを使って環境音を取り込む機能がありません。そのため屋外で音楽再生や音声通話と同時に「ながら聴き」を楽しむ場合は、周囲のヒトやモノとの距離感にも気を配るべきです。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン