このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

旅の達人が伝える! スマートトラベラーへの道 第45回

フィッシュ、チキン、ベジタブル、マトン、全部うまい

機内中ずっとカレーも夢じゃない! 欧州までカレー三昧できるスリランカ航空の旅

2024年05月01日 07時30分更新

文● 中山智 編集●こーのス

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

隣席ブロックができる有料サービスがうれしい
スリランカ航空の魅力(3/3)

 スリランカ航空の楽しいポイントの3つ目。これは楽しいというよりうれしいポイントで、有料で隣席をブロックできるサービスがあること。

 国際線を予約すると、有料でビジネスクラスへのアップグレードがオファーされるケースはよくあります。今回のスリランカ航空でも同じくありましたが、1区間で10万円以上。せっかく安い航空券を探して選んでいるので、このオファーはチョイスしませんでした。

ビジネスクラスへのアップグレードオファー

 それとあわせてオファーがきたのは、隣席ブロックができるサービス。エコノミーの場合、隣の席をブロックして2席使えるというオファーです。料金は成田空港〜コロンボ空港の区間が1万5000円ほどでした。

隣を空席にできるオファーも1区画1万5000円ほど

 こちらも実際には利用しませんでしたが、もし展示会取材のためヘトヘトに疲れていたら、帰りの便でオファーに申し込もうと思ってはいました。長時間のフライトで隣席が空いているというのは、快適度が断然に違いますからね。

 以上がスリランカ航空でのロンドン往復のレポートでした。フライト時間や乗り継ぎ時間がほかのルートと比べると長めになるため、時間に余裕のある人ならオススメできるフライトです。もちろんカレーが大好きな人なら、是非一度搭乗してカレー三昧を堪能してみてください!

この記事を書いた人──中山智(satoru nakayama)

世界60ヵ国・100都市以上の滞在経験があり、海外取材の合間に世界を旅しながら記事執筆を続けるノマド系テクニカルライター。雑誌・週刊アスキーの編集記者を経て独立。IT、特に通信業界やスマートフォンなどのモバイル系のテクノロジーを中心に取材・執筆活動を続けている。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン