メルマガはこちらから

PAGE
TOP

セーフィー、パトライト社の報知機器とのソリューションによる連携を開始

PR TIMES

セーフィー株式会社
映像と光、音声を掛け合わせた報知により、防犯をはじめ様々な現場での遠隔検知が可能

クラウド録画サービスシェアNo.1(*1)のセーフィー株式会社(東京都品川区:代表取締役社長CEO 佐渡島 隆平、以下「セーフィー」)は、この度、クラウド録画サービス「Safie(セーフィー)」と、株式会社パトライト(大阪市中央区、代表取締役社長 山田 裕稔、以下「パトライト社」)の報知機器とのシステム構築によるソリューション連携を開始いたしました。




■連携による各分野での利用イメージ
 今回のソリューション連携の開始により、スマホメールのアラート(緊急通知)をベースとした異常報知を光や音声に掛け合わせることで、様々な現場の局面にて対応が可能となります。カメラで撮影している映像はリアルタイムに手元のスマホやPCで視聴できるため、報知を受け取り次第、「現地で何が起こっているのか・起こったのか」をすぐに確認することができます。さらに、常時人員を配置できない場所や夜間のオフィス・店舗、立ち入り禁止エリアなどにネットワーク制御信号灯を設置して報知により、威嚇・警告を行うことも可能です。

▼小売業
・気づきにくい来客のお知らせ(屋外販売展示場)
・レジ待ち行列検知(小売業)

▼建設業
・建設現場での危険エリアへの立入検知(安全対策)
・資材置き場での不審者侵入検知(盗難対策)

▼医療(病院、高齢者施設など)
・徘徊防止
・見守り検知(介護・看護)

▼製造業
・製造工場、工事現場などでの危険エリアへの立入検知(工場内での目視把握)
・温度異常報知/発火事故検知
・製造現場(工程)のエビデンス
・行動検知/転倒検知

▼物流
・物流貨物滞留検知

▼その他
・無人施設異常検知
・施設内への立入検知(防災センターでの把握)
・無人店舗、農業(果樹園含む)での侵入検知
・施錠開閉連動 など

 セーフィーとパトライト社は、様々な業種業態において、異常な動きをリアルタイムに発見するため、新たな異常検知システムの構築が可能です。従来のクラウド録画サービス「Safie」での各機能(モーション検知、サウンド検知、映像切断・接続通知、人検知)のほか、「Safie One」の「立ち入り検知」機能(*2)や、屋外用クラウドカメラとして、アクシスコミュニケーションズ社製カメラ「AXIS M2035-LE」による「人検知」機能(*3)への活用も可能なため、幅広い利用ケースにおける報知も行えます。

■参考:連携可能なパトライト社の対応機器
音声対応ネットワーク制御信号灯
・製品名:「NHV4-3M-RYG」/「NHV6-3M-RYG」
・製品特長
 ネットワークの情報を光と音・音声で即座に報知します。Text to Speechを搭載しているた め、文字情報を音声情報に変換が可能。またLTE回線での通信が可能なため、インターネット 接続のハードルが高い環境・場所においても手間や時間をかけずに使用開始できます。
・参考URL:https://www.patlite.co.jp/product/detail0000000759.html
「NHV4-3M-RYG」/「NHV6-3M-RYG」
インターフェイスコンバータ
・製品名:「NB-D42MP」
・製品特長
NHV同様の機能を兼ね備えしつつ、この機器を介することで、セーフィーのクラウドカメラとパトライト社の屋外用の報知機器を連携することができます。屋外に報知機器を設置し、クラウドカメラで何かを検知した場合に報知機器を鳴動させたいというケースでインターフェイスコンバータを介してご活用いただけます。
※参考URL:https://www.patlite.co.jp/product/detail0000000973.html
「NB-D42MP」

※参考URL:現場DXサイト:https://safie.jp/on-site-dx/blog/1618/

 今後も検知方法の更なる向上に努め、様々な業種業態での異常検知について対応を目指すことで、防犯機能のほか”現場DX”の支援に寄与してまいります。

(*1)テクノ・システム・リサーチ社調べ「ネットワークカメラのクラウド録画サービス市場調査(2022)」より、エンジン別カメラ登録台数ベースのシェア(56.4%)

(*2)「Safie One」のアプリケーション群「AI-App(アイアップ)」店舗運営向けのアプリケーション「Store People Detection Pack(ストア ピープル ディテクション パック)」(有償オプション)で対応可能

(*3)プレスリリース「セーフィーとキヤノンマーケティングジャパンが安心安全な社会の実現へ共創を加速~ セーフィー対応屋外クラウドカメラとして初のエッジAI「人検知」機能の提供開始」(2023年10月30日発表):https://safie.co.jp/news/2916/

【株式会社パトライトの会社概要】
所 在 地  大阪市中央区久太郎町4-1-3 大阪御堂筋ビル
設 立   1985年2月
代 表 者  代表取締役社長 山田 裕稔
事業内容:「光」「音」「文字」を活用した報知機器で、生産現場やオフィス、緊急車両などの幅広い分野へ、見える化にまつわる機器やかんたんIoT ソリューションを提供。
・表示灯・回転灯・音・音声合成機器、散光式警光灯 などの報知機器の開発、製造、販売
・無線技術を活用した、IoT 機器などの開発、製造、販売およびソリューションの提案
・工業用端子台 、ペンダントスイッチ・動力用スイッチなど、 接続機器の開発、製造、販売
URL: https://www.patlite.co.jp/ 

■クラウド録画サービス「Safie(セーフィー)」とは


 Safieはカメラとインターネットをつなぐだけで、いつでもどこでも映像を確認できるクラウド録画サービスシェアNo.1のサービスです。
「映像から未来をつくる」というビジョンのもと、人々の意思決定に映像をお役立ていただける未来を創造し、企業から個人まで誰もが手軽に利用できる映像プラットフォームを目指しています。
 我々は「映像データであらゆる産業の”現場”をDXする」というビジネスコンセプトを掲げ、小売り、土木・建設、製造、医療などのあらゆる現場のDXを率先して推進しています。

セーフィーはデータガバナンスに関する取り組みを下記指針に遵守し啓発活動を行っております。
・データガバナンスに関する取り組み
 https://safie.co.jp/csr/advisoryboard/

・データ憲章(2022年4月1日発行)
 https://bucket.safie.link/pdf/csr/advisoryboard/safie_data_charter_JP.pdf

【セーフィー株式会社の会社概要】
所 在 地 東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー
設 立   2014年10月
代 表 者 佐渡島 隆平
事業内容 クラウド録画型映像プラットフォーム「Safie」の開発・運営および関連サービスの提供
サービスサイトU R L https://safie.jp/
コーポレートサイトU R L https://safie.co.jp/
採用ページ https://safie.co.jp/teams