メルマガはこちらから

PAGE
TOP

テスト自動化ツール「T-DASH」Windowsアプリケーション対応可能に、2023年12月5日に実装

PR TIMES

バルテス・ホールディングス株式会社
ソフトウェアのテスト・品質向上トータルサポート企業のバルテス・ホールディングス株式会社(本社:大阪市西区、東京都千代田区、代表取締役会長 兼 社長:田中 真史)のグループ会社、バルテス株式会社(以下バルテス)は、同社が提供するテスト自動化ツール「T-DASH」において、新たにWindowsアプリケーションに対応可能となることをお知らせいたします。本機能は2023年12月5日のアップデートで実装されます。



バルテスが開発・提供する「T-DASH」は、日本語で書いたテストケースがそのままスクリプトになり、テスト実行を自動化するツールです。属人化しがちなテストにおいて、特別な知識が必要ない”自然言語”で操作できるツールとなっています。手動テストでは、膨大な時間と労力を要するテストを自動化することで、効率的にテストを実行し、不具合を早期に発見することができます。

Windowsアプリケーションのテスト自動化が可能に


2023年12月5日のアップデートにより、T-DASHはWebアプリケーションだけでなく、Windowsアプリケーションのテストにも対応可能となります。国内企業ではWindowsが幅広く使用されており、多種多様なWindowsアプリケーションが存在しています。今後も増加することが見込まれるWindowsアプリケーションの開発も、テスト自動化の導入により、業務の効率化と品質向上を実現することができます。

当社は、今後もテストの自動化を通じて、開発現場の効率化の実現、ソフトウェアの品質向上に貢献してまいります。

テスト自動化ツール「T-DASH」



「T-DASH」はプログラムコードを書く必要がなく、非エンジニアでも“カンタン”にWebアプリケーションの動作確認・検証を可能にするテスト自動化ツールです。テスト専門企業の当社が開発しているため、テスト自動化の基本を押さえた使いやすいツールとなっています。

<T-DASHの特徴>
特徴01 日本語で書いたテストケースが スクリプトになる
T-DASHは日本語で書いたテストケースが、そのままスクリプトとして自動テストを実行できます。

特徴02 すぐに使えて操作が簡単
分かりやすいUI/UXなので、習熟時間も短くすぐにツールを使いこなすことができます。

特徴03 月額3,960円で開発スピードを高速化
T-DASHは業界騒然の1ライセンス3,960円で利用可能。ランニングコストを下げて”使い続ける”ことができるツールです。

▶︎ T-DASHサービスサイト:https://service.valtes.co.jp/t-dash/


バルテスグループについて


バルテスグループは、ソフトウェアテストをメインとした品質向上支援サービスを提供しており、年間3,000件以上のプロジェクトを手掛けている本業界のリーディングカンパニーです。特に上流工程における品質コンサルティング及び体系的なテストエンジニアの教育プログラムを強みとしております。また、バルテス株式会社は、ソフトウェアテストに関する国際的な資格認定機関である「ISTQB」の最高位ランクである「Global Partner」に日本で初めて認定された企業です。

【バルテス・ホールディングス株式会社】
企業名:バルテス・ホールディングス株式会社 
証券コード:4442(東京証券取引所グロース市場)
代表者:代表取締役会長 兼 社長 田中 真史
本社所在地:(大阪本社)大阪市西区阿波座1-3-15 関電不動産西本町ビル8F
       (東京本社)東京都千代田区麹町1-6-4 住友不動産半蔵門駅前ビル11F
設立:2004年4月19日(2023年10月より持株会社体制に移行)
資本金:9,000万円
従業員数:906名(2023年9月末 グループ7社計)
ホームページ:https://www.valtes-hd.co.jp/

【バルテス株式会社】
企業名:バルテス株式会社 
代表者:代表取締役会長 兼 社長 田中 真史
本社所在地:(大阪本社)大阪市西区阿波座1-3-15 関電不動産西本町ビル8F
       (東京本社)東京都千代田区麹町1-6-4 住友不動産半蔵門駅前ビル11F
設立:2023年4月6日(2023年10月にバルテス分割準備株式会社から商号変更)
ホームページ:https://www.valtes.co.jp/