メルマガはこちらから

PAGE
TOP

英会話メタバース fondi、英語コーチング「TORAIZ」を展開するトライオンと業務提携を開始

PR TIMES

株式会社fondi
fondiが提供するメタバース空間において、ユーザー同士の議論を土台に英会話実践を促す新規サービスを提供。

株式会社fondi(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野原樹斗)は、英語コーチングスクール 「TORAIZ(トライズ)」を運営するトライオン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:三木雄信、以下トライオン)と業務提携し、fondiが提供する英会話メタバース上において、専門的なトピックに基づく英会話・英語ディスカッションを楽しめる新規サービスを開始致します。




業務提携の詳細


fondiは、スマホアプリで簡単にバーチャル留学のような体験を楽しめる英会話メタバースです。世界100カ国以上から集まる英会話学習者と、バーチャル空間でのコミュニケーションを通じてより実践的な英会話の機会を提供しています。

この度、グローバルビジネスに必要な英語を話す力を身につけることを強みとする英語コーチングスクール「TORAIZ(トライズ)」を運営するトライオンとの提携で、ユーザー同士の議論を主軸としたレッスンサービス「TORAbit NEXT」が、fondi上で提供開始されます。
レッスンはfondiが提供する英会話メタバース空間で展開され、ユーザーはコーチのサポートを受けた専門性の高い議論を楽しむことができます。

今回の提携では、3D空間で最大限コミュニケーションをリッチにしつつも、顔を見せずに複数人と議論をすることが可能となりました。この議論をコーチがサポートすることで、双方の強みを最大限活かした新しい言語学習体験が実現されます。

今後の展開


今サービスリリース後も、さらなる学習体験の向上のための追加機能の実装も視野に入れ、トライオンとの連携を強化して参ります。

メタバースの英語学習機会における活用のポテンシャルは、英会話コミュニケーションのみに留まりません。fondiは、3Dのバーチャル空間の特性と生成系AIを活かした、新しい "ロールプレイング型学習コンテンツ" など、英語・言語学習の新しい形をメタバース上で構築して参ります。


事業者様においては、メタバースのメリットを最大限活かした "新しい学習環境" としてfondiを活用するこ
とで、学習価値の最大化が可能です。今後fondiは、英語教育をはじめとした教育関連事業者様との連携を強化し、fondi上で多様な学習コンテンツが楽しめる新しい "教育プラットフォーム” としての発展を目指します。
事業者様向けサービスの詳細はこちら:
https://schools.fondi.co.jp/

英会話メタバース fondiについて


fondiは、「カタコト英語から始まる、バーチャル海外生活」をコンセプトに、世界中の英語学習者と一緒に、実践的な英会話を楽しめるメタバース空間を提供しています。2020年5月のアプリ提供正式開始以降、順調にユーザーは増加しています。海外ユーザー比率は94%を超えており、東南アジア・アフリカ地域8カ国9地域のユーザーを中心に支持を集めています。

fondiは、英語学習を中心とする教育事業者様との業務提携、サービス連携を強化しています。弊社との提携等にご興味がある方は、以下よりお気軽にお問い合わせください。
○ お問い合わせ:
https://schools.fondi.co.jp/
○ サービス詳細:
https://www.fondi.fun/top

トライオンについて


三菱地所、ソフトバンクを経て、代表取締役社長の三木雄信が2006年12月に設立。ソフトバンク時代に孫正義社長(当時)の海外出張に同行して英語が全く話せない、聞き取れない経験をしたことから、英語学習を開始。1年で交渉に負けない英語力を身につけた経験をもつ。「学ぶことを通じて人と組織の可能性を拓く」を経営理念として創業より一貫して「教育」を軸にした事業を提供。2015年より、ビジネスレベルで通用する英語を1年でマスターする英語コーチングスクール「TORAIZ」を開始。日本の英語教育を抜本的に変え、 グローバルな活躍ができる人材の育成を目指している。
URL:https://tryon.co.jp/

株式会社fondiの概要


社名:株式会社fondi
設立:2017年8月8日
所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー27F
代表者:野原樹斗
URL:https://www.fondi.co.jp