メルマガはこちらから

PAGE
TOP

GVA TECHが契約DXソリューションを発表。契約審査依頼から締結後の契約管理まで全体のDXが実現可能に。

PR TIMES

GVA TECH株式会社
GVA TECH株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山本 俊、以下GVA TECH)は、マターマネジメントシステム「GVA manage(ジーヴァ マネージ)」に2023年中に締結後の契約管理機能を実装する予定です。AI契約書レビュー支援クラウド「GVA assist(ジーヴァ アシスト)」と併用することで、契約審査の依頼から締結済みの契約管理までDX推進を行うことが可能になります。




■発表の背景
契約業務の全体のプロセスは、1.契約審査の依頼2.案件管理3.契約書の作成・レビュー4.法務部と事業部の協議5.押印申請6.締結7.締結後の管理に整理されます。


GVA TECH契約DXソリューションでは、「GVA manage」によって、1.契約審査の依頼窓口の一本化に加え、2.誰がどの案件をいつまでに対応するかという案件の一覧化が可能になるとともに、4.事業部と法務部の協議の結果である契約書のバージョンや、メールやTeams・Slackなどによる事業部とのメッセージを取り込むことにより、契約に関する情報の一元管理を実現しておりました。

また、「GVA manage」とシームレスに連携している「GVA assist」によって、3.契約書の作成とレビューの効率化もAIを活用して実現していました。6.電子契約の締結についてはGVA manageが既にクラウドサイン・ドキュサインと連携しています。

従来は、「GVA manage」や「GVA assist」のユーザーも7.締結後の契約管理について社内のツールや他社ツールを活用していましたが、『契約審査の依頼から締結後まで一貫してGVAシリーズでDX化を進めたい』という要望を多く頂いたことから、契約業務全体のDXを加速させるため、2023年中に締結後の契約管理機能をリリースします。さらに、2024年には順次5.押印申請ツールとの連携も進めていく予定です。

これらを総称したGVA TECH契約DXソリューションによって、1.から7.の契約業務全体のDXを実現することが可能になります。


ソリューションの概要
GVA TECH契約DXソリューションが提供する価値は大きくは2つあります。

一つ目は、契約業務フローの最適化です。
事業部からの契約審査の依頼から締結後の管理までの流れを最適化します。

二つ目は、契約ナレッジの活用です。
蓄積された契約ナレッジを生成AIも組み込むことにより最大限に活用していきます。


最後にGVA TECH契約DXソリューションの特徴を3つご紹介します。

1.契約審査受付管理に圧倒的な強み
「GVA manage」は、全ての契約業務の起点となる審査依頼の受付管理に特化した様々な機能を実装しており、そこに圧倒的な強みを有しています。

2.生成AI活用した自社のナレッジ活用
GVA TECH契約DXソリューションに蓄積されたナレッジを生成AIも利用することにより、自社独自のナレッジとして活用することができます(2023年中リリース予定)。

3.無理なく確実に順次実現することができる
「GVA manage」や「GVA assist」は単独でも導入・利用が可能であり、締結済み契約管理の機能もオプションとなっているため、一度に全部のフローをデジタル化する必要はありません。

サービスの詳細は以下の特設ページからご覧ください。
https://gvatech.co.jp/lp/contracts-dx-solution


■GVA manageのサービス概要
GVA manage(ジーヴァ マネージ)は、契約書の作成・レビューや法律相談などの法務案件を一元管理するクラウドサービスです。法務案件を依頼する事業部担当は専用のアカウントが不要で、普段やりとりに使用しているメールやチャットツールに返答するだけで、法務と事業部間の質疑などメッセージや契約書などの添付ファイルを、締結後の契約書も含めてGVA manageに集約することができます。法務部は集約されたデータを検索することができ、過去案件の調査に掛ける時間を大幅に削減できます。

■GVA assistのサービス概要
自社の取引に応じた独自のリスクチェックを実現。カスタマイズもできるAI契約書レビュー支援クラウドです。自社ひな型やGVA TECHが用意した理想のひな型と、レビューする契約書との比較参照を通じて、条文の過不足や検討ポイントを可視化。修正時には社内で蓄積したノウハウを活用することで、”自社のビジネスに則した”契約書レビューをアシストします。その他にも、条文検索機能、形式チェック機能、500種類以上のひな型ダウンロードなど、契約書レビューにおける業務負担を軽くする各種機能を提供しています。

■GVA TECH会社概要

会社名:GVA TECH株式会社
代表取締役:山本 俊
本社所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-15-6 GVAフレンズ
設立日:2017年1月4日
資本金:1,495百万円(資本準備金含む)
事業内容:リーガルテックサービス開発・提供
URL:https://gvatech.co.jp/