メルマガはこちらから

PAGE
TOP

「株式会社アドバンテスト」様がMES(製造実行システム)とi-Reporter、i-Repo Projectを連携

PR TIMES

株式会社シムトップス
生産計画と実績情報を組み合わせ、製造工程の予実を常に把握できるように

株式会社シムトップスは、「株式会社アドバンテスト」様におけるi-Reporter及び、i-Repo Projectの活用事例をウェブページで公開しました。同社は、半導体が正常に稼働することを検査するための装置「半導体テストシステム」を手掛けており、IT機器の普及に伴って急速に発展している半導体の開発に対し、その検査に必要な機器をタイムリーに提供することを強みとしている。



株式会社アドバンテスト(以下、アドバンテスト)様は、東京都千代田区に本社を置く会社で、売上高の約7割を占める「半導体・部品テストシステム事業」、テスト・システムの周辺機器などからなる「メカトロニクス関連事業」、顧客サポートとシステムレベルテストを主とする「サービス他」の3つで構成されています。

同社では、1機種を生産するのに多くて10種類以上の帳票の記録を必要としており、これらの帳票はもともと紙のものを使用していたが、生産管理の効率化を目指し、i-Reporterを導入して電子化を進めてきました。しかしこの過程で課題となったのは、帳票そのものを電子化しただけでは、すぐには作業進捗が確認できないということでした。

そこで、作業進捗の見える化するため、i-Reporter帳票とMES(製造実行システム)のデータを紐づけるため、i-Repo Projectの導入に至りました。

(ポイント1.)工期や工程をMESに入力するとi-Repo Project経由で工程に合わせた帳票が自動発行
(ポイント2.)i-Reporterで入力すると、工程の開始・完了等の実績がMESに自動反映
(ポイント3.)進捗管理の見える化と作業実績のデータの蓄積を同時に実現

以下のリンクから活用事例の詳細な記事と動画をご覧いただけます。
https://i-reporter.jp/interview/10600/

▼i-Repo Project製品サイトはこちら
https://project.i-reporter.jp/


【i-Reporterとは】

i-Reporterは国内トップシェア(※1)の現場帳票ペーパーレス化ソリューションです。
使い慣れた現場の紙帳票がそのままデジタル化できるので、誰でも簡単に利用できます。
電子帳票はノーコードで簡単に作成・修正ができるのでプログラミング知識が無い方でも安心。
紙ならではの記入ミス・漏れ、ダブルチェック・転記・システム入力の煩わしさを解決します。

紙やExcelの帳票をそのままのレイアウトでタブレットに取り込み、ペーパーレスを実現

現場入力データがリアルタイムでデジタル化され、データの2重入力を防ぎ情報活用と共有が迅速に

外付けデバイス、IoTやPLC、既存システムとのデータ連携により、ミス無く効率的な入力ができる他、トレーサビリティーの高いエビデンスが取得可能

音声入力によるハンズフリーを実現し、作業と入力を並行可能

入力データをAI 連携し、分析、解析結果をエビデンス化

オンプレミス版とクラウド版のどちらも利用可能



▼i-Reporterサイトはこちら
https://i-reporter.jp/

【株式会社シムトップスとは】

会社名:株式会社シムトップス
本社所在地住所:〒141-0021 東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル10階
代表者名 :代表取締役社長 水野 貴司
設立年月日: 1991年10月1日
資本金:1千6百5十万円
売上高:16億8千万円(2022年度売上)
従業員数:計69名(2023年7月末時点)


<事業内容>
■個別受注生産向け生産スケジューラ、生産管理システムDIRECTORの開発/販売
■ノーコード現場帳票ペーパーレス ソリューション i-Reporterの開発/販売
■各種i-Repoファミリー製品・サービスの開発/販売
■BOPプロセスエディタ MPPCreatorの開発/販売
シムトップスは、1991年に国産生産スケジューラ専門会社の草分けとして誕生しました。
多くのお客様での生産スケジューリングや工程管理システムの構築、運用を通して得たノウハウを製品にフィードバックしながら、製造現場で使える生産スケジューラ、工程管理システム、IoTデータ収集ソリューション、「現場帳票」の電子化システムなどのパッケージ製品を開発し、お客様の現場DXを支援致します。

▼企業サイトはこちら
https://www.cimtops.co.jp/

▼アイレポちゃんX(旧:Twitter)企業公式アカウント
https://twitter.com/i_reporter_jp

※1
富士キメラ総研 2023年8月8日発刊
2023 SX/GXによって実現するサステナビリティ/ESG支援関連市場の現状と将来展望
IIーAー10 現場帳票ペーパレス化ソリューション 市場占有率48.4%