メルマガはこちらから

PAGE
TOP

5G SAおよびミリ波、Sub6に対応した日本市場初※1のWiFi 6E SIMフリーモバイルルーター「Nighthawk M6 Pro MR6550」を発売

PR TIMES

ネットギア
合計最大8Gbpsの高速5Gネットワークをフル活用可能

先進的なネットワーク機器をグローバルに提供するNETGEARの日本法人、ネットギアジャパン合同会社(所在地:東京都中央区、代表:杉田 哲也、以下ネットギア)は、5G SAおよびミリ波、Sub6に対応したWiFi 6E モバイルルーター「M6 Pro MR6550」を2023年10月27日(金)に発表しました。同日よりネットギア公式通販サイト「ネットギアストア」限定で予約受付を開始し、11月1日(水)より発売します。 前モデルのAC797以来、ネットギアとして約4年ぶりのSIMフリーモバイルルーター新製品となります。屋外での高速通信を実現する合計最大8Gbpsの5Gインターネットをフル活用できます。 本体には2.8インチフルカラータッチスクリーンを搭載しており、日本語化された直感的なUIで安心してお使いいただけます。また、2.5G マルチギガポートおよびUSB Type-Cポートを搭載、別売のLANケーブルを使用した有線接続だけでなく、USB Type-Cケーブルを使用した最大5Gbpsの高速通信も可能です。 圧倒的な速度でインターネットの未来を示すネットギアの新製品にご期待ください。


M6 Pro MR6550(正面)
M6 Pro MR6550(ポート部)
※1 日本市場において5G SAおよびミリ波、Sub6、WiFi 6Eに対応したモバイルルーターは初である(2023年10月時点、インターネット調査およびBCN社データベースを用いたネットギア調べ)。

■ ミリ波およびSub6について
ミリ波:電波の直進性が高く、一度に送ることができるデータ量が多いなどの特長を持っている周波数帯です。広い帯域幅の確保が可能で、大容量・超高速、超低遅延、多数同時接続という5Gの特徴を活かせるため、動画やゲームなど大量のデータ通信が発生するコンテンツに最適です。

Sub6:ミリ波に比べると減衰が少なく、広域まで電波が届き、障害物があってもミリ波に比べて回り込む性質を持つ周波数帯です。

〇 製品特長
■ WiFi 6E対応で、混雑の少ない6GHz帯を使用可能
AXE3600(5GHz / 6GHz: 2900Mbps + 2.4GHz: 700Mbps)の高速WiFiをあらゆる場所で提供します。
2022年9月に認可された新しい通信規格のWiFi 6E (IEEE 802.11ax) に対応しており、従来の5GHzおよび2.4GHzと比べて混雑の少ない6GHz帯での通信を行うことが可能です。広い帯域幅を使用することにより、高速で快適なWiFi環境を実現します。
最大32台のデバイスを同時接続可能なので、自宅や外出先など接続するデバイスが増えても安心です。

■ 2.5GマルチギガポートおよびUSB Type-Cを活用した有線接続
別売のLANケーブルを使用することで、2.5GマルチギガポートからPCやゲーム機などに高速の有線接続が可能になります。また、付属のUSB Type-Cケーブル経由で最大5Gbpsの高速通信を実現しました。4K/8K PTZカメラなどのデバイスに接続して5Gの通信機能を持たせることが可能なので、スタジアムや野外のイベント会場、オフィスや工場など様々なシチュエーションにおいて幅広く活躍します。

■ 大容量バッテリーで最大13時間※2駆動、バッテリーを外すことでホームルーターモードを使用可能
取り外し可能な5040mAhの大容量バッテリーにより、最大13時間駆動が可能。長時間の外出や旅行先でも安心してお使いいただけます。
また、バッテリーを外した状態で付属のケーブルおよびアダプターをご使用いただくと、最大パフォーマンスを発揮するホームルーターモードに設定が可能です。これにより、バッテリー使用時に比べてカバー範囲を広げることができます。
ホームルーターモードイメージ
※2 実際のバッテリーの寿命は、ネットワークおよび環境条件、接続されているデバイス、コンテンツストリーミング、デバイス設定、バッテリーの使用年数などによって異なります。

■ 安心、安全の高セキュリティ
公共WiFiは低速かつ安全性が担保されておらず、個人情報や機密情報をやり取りするには適しているとは言えません。モバイルルーターを使用したプライベートな接続であれば、データはもちろん、接続するデバイスのセキュリティも確保されます。

■ 5G非対応デバイスでも5Gクラスのスピード
5Gに対応していないデバイスでも、M6 Proと接続することにより5Gクオリティの優れた通信速度を体験することができます。
スマートフォンのテザリングではスマートフォン自体のバッテリーが消耗することに加え、多くのアプリケーションを常に稼働することからインターネット通信を常に優先するとは限りません。モバイルルーターを活用いただくことで優れた通信品質だけでなく、接続するデバイスのバッテリーを長持ちさせることができます。

■ コンパクトサイズ、軽量仕様
あらゆる場所に持ち運べるようサイズはコンパクトな105 x 105 x 21.5 mm、重量は256g(バッテリー含)に設計しました。外出や出張の際、鞄に入れて持ち運んでも苦にならない大きさです。
使用イメージ

〇 製品仕様
製品名:Nighthawk M6 Pro AXE3600 5Gミリ波対応 WiFi 6E モバイルルーター MR6550-100APS

型番:MR6550-100APS

JANコード:0606449166095

ネットギアストア価格:175,000円(税込)

保証期間:1年間(購入後30日以内のユーザー登録が必要)

通信規格:IEEE(R) 802.11a/b/g/n/ac/ax

WiFi:AXE3600 (5GHz / 6GHz: 2900Mbps + 2.4GHz: 700Mbps)

バンド数:デュアル(2)バンド

カバー範囲:バッテリー使用時:93平方メートル 、ACアダプター接続時:186平方メートル

ポート:2.5Gbps イーサネットポート×1、USB Type-Cポート×1、TS9 RFポート×2

タッチスクリーン:2.8インチフルカラータッチスクリーン

最大同時接続数:32台

SIMカードサイズ:nanoSIM(SIMフリー)

電池容量:5040mAh リチウムイオンバッテリー(取り外し可能)

電池寿命:最大13時間

サイズ:105 x 105 x 21.5 mm

重量:256 g(バッテリー含)

同梱物:製品本体およびバッテリー、クイックスタートガイド、保証書、USB タイプC ケーブル、AC アダプター

製品ページURL:https://www.netgear.com/jp/home/mobile-wifi/hotspots/mr6550/

LTEカテゴリー:カテゴリー20

キャリアアグリゲーション:最大 5× LTE (CA)、最大 6× LTE+5GNR (ENDC)、最大 2× アップリンク

5G Sub6 SA/NSA:n2, n5, n7, n12, n14, n25, n29, n30, n38, n41, n48, n66, n71, n77, n78, n79(n79:日本および香港)

5Gミリ波:N257(日本)、N258(アジアパシフィック)

4G LTE:B1, B2, B3, B4, B5, B7, B12, B13, B14, B25, B26, B29, B30, B40, B41, B46, B48, B66, B71

3G:B1, B2, B5, B8

US ローミングバンド 5G Sub6: n2, n5, n71、4G LTE: B2,B4, B5, B12, B13, B14, B42, B66、3G: B2, B5

IPV6サポート:〇


※MR6550をインターネットに接続するためには、別途SIMカードが必要となります(SIMカードサイズ:nanoSIM)。
※速度は、IEEE 802.11規格に基づく最大のワイヤレス転送速度です。実際のWiFi速度やカバー範囲は、ネットワークトラフィックや、建物の構造または障害物の有無などを含む環境条件により低下することがあります。
※実際のバッテリーの寿命は、ネットワークおよび環境条件、接続されているデバイス、コンテンツストリーミング、デバイス設定、バッテリーの使用年数などによって異なります。

〇 ネットギアストア製品ページ
・MR6550-100APS
https://store.netgear.jp/products/detail/454

○ お客様からのお問い合わせ先
ネットギアジャパン合同会社 マーケティング
E-mail:marketing.jp@netgear.com
※NETGEAR Japan公式Webサイト(https://www.netgear.com/jp/
※NETGEAR Japan公式YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/user/netgearjapan
※NETGEAR Japan公式X(旧Twitter)(https://twitter.com/NETGEARJapan
※NETGEAR Japan公式Facebook(https://www.facebook.com/NetgearJP

● ネットギアについて
米国シリコンバレーに本社を置くネットギアは、世界中の家庭や企業、サービスプロバイダ向けに先進的なネットワーク技術を開拓してきました。1996年の設立以来、私たちは人々の生活をより簡単に、よりよくさせるために設計された、受賞歴のある幅広い製品で業界をリードしてきました。ネットギアは、高品質でリーズナブルな価格を実現するため、物流をグローバルに集約することで、間接コストを削減する取り組みを行っています。国内における迅速な取引のため、各国のネットギア正規販売代理店では必要な在庫数を保有しています。納期に関しては弊社正規販売代理店までお気軽にお問合せください。

<会社概要>
社名:ネットギアジャパン合同会社
代表者:代表 杉田 哲也
所在地:東京都中央区京橋3-7-5近鉄京橋スクエア8F
設立:1996年
資本金:5,000万円
事業内容:NETGEARブランド製品(ネットワーク機器)のマーケティング、 販売及びサポート
HP:https://www.netgear.com/jp/