メルマガはこちらから

PAGE
TOP

MetaLifeにMicrosoft Teamsとの連携機能が実装されました【メタバース×リモートワーク】

PR TIMES

株式会社 学研ホールディングス
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社ベンド(本社:東京都千代田区、CEO近藤潔)は2023年10月20日、運営するメタバース空間「MetaLife( https://metalife.co.jp/ )」においてMicrosoft Teamsとの連携機能を実装しました。


MetaLifeはバーチャルオフィスやオンライン教室としてご利用いただける、ドット絵で構成されたメタバースです。

Microsoft Teamsとの連携が可能に!



今回のアップデートで、MetaLifeとMicrosoft Teamsを連携させ、Microsoft Teams側のステータスをMetaLife上に表示させることができるようになりました。

Microsoft Teams側での「連絡可能」「応答不可」「一時退席」などのステータスをMetaLife上でも共有可能です。
アバターのネームラベル横で確認することができます。

ステータスの共有によって、オンラインコミュニケーションでの最大の障壁である「今話しかけても大丈夫かな…」からの脱却や、「たまたま席を外している時に話しかけられて反応できなかった…」というモヤモヤの解消に貢献します。

Microsoft Teamsとの連携機能についての詳細は、以下のページからご覧ください。
https://support.metalife.co.jp/7ba17af94c024eb0a595f47cf8953924


10月中の大幅アップデートでますます便利に


MetaLifeは、この10月にMicrosoft Teamsとの連携をはじめ、以下のユーザーの皆様からの要望が多かった様々な機能を実装しています。

・スペースの開放時間の設定
・画面共有へ双方向からの書き込み
・デコへの埋め込みの自動ポップアップ

MetaLifeではお客様の声をもとに日々新しい機能を実装し、さらに便利なオンラインコミュニケーションの実現を目指しています。

実装した機能についてはリリースノートやX(旧:Twitter)でも告知を行っていますので、ぜひそちらも合わせてご覧ください。

MetaLifeヘルプセンター:https://support.metalife.co.jp/
(ページ下部にリリースノートがございます。)
公式X:https://twitter.com/MetaLife_cojp


まずは無料でお試し体験!



MetaLifeのメタバース空間は、25名までであれば無料でご利用いただけます。

オフィス利用やイベント開催に関する各種サポートや、オリジナルマップの制作なども承っているので、ぜひお気軽にご相談ください。

MetaLifeを無料で使ってみる→( https://metalife.co.jp/
お問い合わせはこちら→( https://metalife.co.jp/contact/