メルマガはこちらから

PAGE
TOP

広告レポート自動化ツール「Databeat」、GA4自動連携機能(β版)リリース

ウェブ広告のパフォーマンスデータとGA4で計測したコンバージョンデータを1つのレポートに統合して出力可能

 アジトは10月20日、広告レポート自動化ツール「Databeat」のGA4自動連携機能(β版)として、ウェブ広告データとGA4の計測データを掛け合わせたLooker Studioレポートを作成できる「GA4連携広告レポート作成ツール」の提供を開始した。

媒体間の効果比較における課題

 広告運用によって得られた効果(コンバージョン等)は、各媒体の管理画面で確認できるが、複数の広告媒体を利用していると、ビュースルーコンバージョンやクリックスルーコンバージョンなど媒体によってコンバージョンの基準にばらつきが生じ、正確な媒体効果の比較・分析ができないケースもある。こういった課題を解決するのが「GA4」で計測したコンバージョンデータの活用となる。

 GA4でコンバージョン計測をすれば、複数媒体のコンバージョンを共通の基準によって計測できるため、正確な媒体比較を実現できる。

GA4連携広告レポート作成ツールとは

 GA4連携広告レポート作成ツールは、Databeatで収集・蓄積したウェブ広告データとGA4の計測データを掛け合わせたLooker Studioレポートを作成できる「Databeat」オリジナルのツール。ウェブ広告のパフォーマンスデータとGA4で計測したコンバージョンデータを、ひとつのレポートに統合して出力できる。

 通常、このようなレポートをExcelなどで作成するには、UTMパラメータで照合する必要があるため、パラメータのルール設定や管理、UTMパラメータを含むURLの加工、複雑な関数処理などに多くの工数が発生する。

 しかし、DatabeatのGA4連携広告レポート作成ツールを利用すれば、少ない工数で広告データとGA4の計測データを統合したLooker Studioレポートを生成することが可能となる。

「GA4連携広告レポート作成ツール」で出力できるLooker Studioレポートの特徴

「GA4連携広告レポート作成ツール」で出力できるLooker Studioレポートのイメージ

 このツールで出力できるレポートは、以下の2ページで構成される。

・キャンペーンレベルでのGA4連携広告レポートのページ
・広告レベルでのGA4連携広告レポートのページ

 各ページでは、期間別、媒体別、キャンペーン別などさまざまな切り口で分析できる。プロモーション名、アカウント名、配信種別、媒体名、キャンペーン名でフィルタリングできるほか、「キャンペーンレベルのGA4連携広告レポート」、「広告レベルのGA4連携広告レポート」をそれぞれ作成することも可能となる。

 本ツールは、広告レポート自動化ツールDatabeatの契約者専用のツールとなる。利用にあたりUTMパラメータの設定、Databeat管理画面でのデータベースの作成が必要。

 詳細な設定方法や使い方は、完全無料の講座「Databeatオンラインスクール」にて「GA4連携広告レポート作成ツールマスターガイド」を公開している。詳細はこちら

「ASCII STARTUPウィークリーレビュー」配信のご案内

ASCII STARTUPでは、「ASCII STARTUPウィークリーレビュー」と題したメールマガジンにて、国内最先端のスタートアップ情報、イベントレポート、関連するエコシステム識者などの取材成果を毎週月曜に配信しています。興味がある方は、以下の登録フォームボタンをクリックいただき、メールアドレスの設定をお願いいたします。

合わせて読みたい編集者オススメ記事