メルマガはこちらから

PAGE
TOP

『履歴データが無いのでヘルプデスクツールを導入できない』というテーマのウェビナーを開催

PR TIMES

マジセミ株式会社
マジセミ株式会社は「履歴データが無いのでヘルプデスクツールを導入できない」というテーマのウェビナーを開催します。





(詳細及び参加申込はこちら)
https://majisemi.com/e/c/fgl-ts-20231110/M1D

■クラウドやテレワークの普及で、情シス担当者への問い合わせが急増

情報システム担当者が少ない中小企業では、テレワークの導入により業務環境が複雑に変化している上、クラウドサービスなどの多数の新しいサービスの導入により、社内ヘルプデスクへの問合せ対応が急増しています。
このため、DX推進など本来進めるべき業務にかけられる時間が少なくなってしまっています。

■ヘルプデスクの効率化を図りたいが、履歴管理をする余裕もなくツール導入も困難

近頃では業務効率化の為、社内のよくある質問・回答(FAQ)について社員が自ら検索・参照できたり、チャットボットが自動で回答してくれる、クラウドサービスの導入を検討する企業が増えています。
しかし、これらのサービスを利用するためには、履歴管理のデータを基に整備して初めてサービス利用が成り立ちます。
情報システム担当者が少ない中小企業では、そもそもこの履歴管理がされていないケースが多く、このような自動化・効率化ツールの導入も難しいのが実情です。

■ヘルプデスク業務をアウトソースする方法

本セミナーでは、このようなヘルプデスク業務の課題を、ツールではなく業務アウトソースで解決する方法について解説します。
また、アウトソースしながらFAQデータを整備した事例や、他の情報システム業務のアウトソース事例などについても解説します。


(詳細及び参加申込はこちら)
https://majisemi.com/e/c/fgl-ts-20231110/M1D

■主催
株式会社FGLテクノソリューションズ
■協力
株式会社オープンソース活用研究所
マジセミ株式会社

マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。

★他のWebセミナーの申し込み、過去セミナーの動画・資料については、以下からご確認ください★
https://majisemi.com?el=M1D

★ウェビナーを開催したい方はこちらの動画をご覧下さい★
https://youtu.be/pGj3koorgSY