このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

ファーウェイ通信 第206回

より軽くなって快適な装着感を実現、バッテリーもさらに強力に!

「HUAWEI Eyewear 2」はビデオ会議が多いビジネスパーソン向けにさらなる進化! 詳しくレビューした

2023年11月24日 11時00分更新

文● 加藤肇、ASCII 編集● ASCII

提供: ファーウェイ・ジャパン

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

日常生活でも使いやすい機能と操作性
人気メガネチェーン店のOWNDAYSで度付きレンズへの交換も可!

 シンプルな操作方法もHUAWEI Eyewear 2の特長だ。

 HUAWEI Eyewear 2は、左右のテンプルの外側面にセンサーを搭載。スライドやダブルタップ、長押しをすることで、音量調節や再生/一時停止などの操作ができる。たとえば、家事をしながら音楽鑑賞をするような場面で、サッと直感的に操作できるのは快適だし、電話がかかってきた場合もダブルタップですぐに応答できる。

HUAWEI Eyewear 2

テンプル部分の側面にタッチやスライドなどで各種操作が可能

HUAWEI Eyewear 2

実際にどんな機能を割り当てるかはユーザーによるカスタマイズも可能

 HUAWEI Eyewear 2はIP54の防塵防滴仕様になっており、汗や雨を気にしないで使用できる。最近は移動中のオンライン会議で「耳だけ参加」する人も増えているが、急な雨に降られても慌てないで済む。また、ウォーキングや登山など、アウトドアでの運動時に安心して使える。

 ところで、筆者もその1人だが、普段からメガネやコンタクトで視力矯正をしている人にとっては、HUAWEI Eyewear 2のレンズが度付きでないと、実用的ではないなと考える人も多いだろう。しかし、HUAWEI Eyewear 2は、提携するメガネチェーン店のOWNDAYS(オンデーズ)の店舗に持ち込むことで、有料にて度付きレンズやブルーライトカットレンズに交換可能だ。また、フロント部分にマグネット装着することにより、ワンタッチでサングラスに変身させられる専用のスナップレンズも用意されている。よりアクティブなシーンで使いたいという人に便利だろう。

 HUAWEI Eyewear 2は、ファーウェイ公式オンラインストアや家電量販店、ECサイトなどで販売中。市場想定価格は、ブラックが3万7800円、チタニウムシルバーが4万7800円。オンライン会議はもちろん、日常のエンタメコンテンツを楽しむ際にも役立つ便利な製品なので、仕事の環境をさらに良くしたいビジネスパーソンであれば、ぜひチェックしてみてほしい。

 

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事
ファーウェイ・オンラインストア 楽天市場店