メルマガはこちらから

PAGE
TOP

【10月26日 リアルタイムセミナー開催】脱炭素分野の国際的な目標 SBT認定セミナー

PR TIMES

リクロマ株式会社
世界中を取り巻くESGの潮流に合わせ、SBT認定の対応を進めている企業の担当者様も多いことと存じます。 そこで、サステナビリティに関する情報開示に取り組まれる予定の企業様、更なるレベルアップを目指す企業様向けに 国際的な目標であるSBTの取得メリット・取得方法について解説した本セミナーのご案内をいたします。


■詳細はこちらから
https://go.rechroma.co.jp/l/953323/2023-10-18/dh23t





■こんな方におすすめ
SBTの概要や認定基準を理解したい方

「自社の持続可能性をよりアピールしたい」という方

日本企業のサステナビリティ推進を担当している方





■セミナー内容
SBTについて概要を解説するセミナーです。
SBTとは何かや、SBT認定を取得するメリット、認定までの道筋を理解できる内容になっています。



■開催概要




■セミナーアジェンダ
SBTとは?

SBT認定のメリット・活用方法

SBT認定取得までのタイムライン





■リクロマ株式会社について
当社は「気候変動時代に求められる情報を提供することで社会に貢献する」を企業理念に掲げています。 カーボンニュートラルやネットゼロ、TCFDと言った気候変動に関わる課題を抱える法人に対し、「コンサルティング」「社内勉強会」「気候変動の実働面のオペレーション支援/代行」を提供しています。

会社名   リクロマ株式会社 / ReChroma Corporation.  
設立    2018年5月
代表者   代表取締役社長 加藤貴大(かとう たかひろ)
所在地   東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア 15階
事業内容  TCFD提言対応や温室効果ガス(スコープ1,2,3)算定・目標設定(SBT)・削減施策設定、ネットゼロへの移行計画など気候変動に関するコンサルティング / 社内の気候変動に関する研修
URL    https://rechroma.co.jp/



■本件に関するお問い合わせ先
リクロマ株式会社 マーケティング部
TEL:050-1754-0114
E-mail:info@rechroma.co.jp